
8ヶ月の娘が夜に4~5回起きます。夜間断乳を考えていますが、離乳食が不安。大丈夫でしょうか?夜がストレスです。
8ヶ月の娘です。いまだに夜4~5回は起きます😞だいたい寝て2時間ほどで最初に泣きます。寝ぼけてる時もあってすぐに泣き止むときもあります。次からは泣いたら麦茶をあげたりおしゃぶりをあげたり、、、それでも泣き止まない時は授乳したりミルクをあげたりします。夜間断乳も考えましたがあまり離乳食を食べず、よく食べれた時でも80くらいです😞こんな感じでも夜間断乳して大丈夫なのでしょうか?夜が来るのがストレスです🤮
- とまと(7歳)
コメント

ももも
うちも起きます!
川の字で寝ているので、もう即添い乳しちゃってますけど😅哺乳瓶拒否だしおしゃぶりあげると怒り狂うので…
離乳食は昨日80グラム完食できたところです✨
ちなみに1日10回程授乳をしています😅
他の方の質問で同じ月齢なのに授乳回数が少ない方ばかりでびっくりしちゃったんですけど…うちも同じですってコメント貰えたりして元気づけられました😂
夜間断乳考えていないし、全然回答になってないんですけど、頑張りましょう!!😂
とまと
コメントありがとうございます!
ほんと他の方みてると
よく寝るしよく食べるしで
うちは大丈夫なのか?と思ってしまいます(><)
けど同じ方がいて安心しました!
夜間断乳ももう少し食べれるようになってから考えてみます!
頑張りましょう💗