
息子が嘔吐し、微熱があり水分補給が心配。どうすればいいか相談。
✱ 水分補給について ✱
こんばんは。ご存知の方や経験された方、是非ご教授いただきたいです💦
20時頃、息子が嘔吐しました。嘔吐物は夕食に食べた物で、熱もなく様子を見ようかと思いましたが、主人は泊まり勤務で一人で看病しないといけないため、念の為急患センターへ行きました。
診断結果としては、嘔吐下痢とのこと。急患センターで熱を測ると37.6℃と微熱で、明日かかりつけの小児科に行くように指示を受けたのみで、薬は処方されませんでした。
鼻が詰まってるのか、嘔吐物が上にあがってくるのか息苦しそうに寝ては起きてます。最後に17時の授乳、20時に少し麦茶を口にしたっきりで、おっぱいをあげようと口に近付けても泣いて拒みます💦
このままだと脱水症状にならないか不安です💦どのようにして水分をとらせたらいいでしょうか…。また、急患センターに行って再診も検討すべきでしょうか。
長文、乱文で申し訳ございませんが、アドバイスよろしくお願いします💦
- y(7歳)
コメント

❤︎り❤︎え❤︎
麦茶以外に飲めるものはありますか?
リンゴジュースとか。
そのままが抵抗あるなら薄めてでもイイと思います。
また寝て苦しい時は寝入るまで抱っこしてて寝入ったら布団に下ろすと息子も寝てくれてました。(母は辛いが。)

カンナ
心配になりますよね💦何故か子供って深夜に戻しますよね…
何か飲めるもの(小児科の先生には水分だけでは吸収されないから同時に塩分も摂れる方が良いと言われました)を普通にちびちびと、飲めないならスプーンやスポイトで口に入れるだけでも変わると思います!
-
y
そうなんです(>_<)💦医療証があるので医療費は無料ですが、急患センターまで距離があるし、朝がくるまで診てもらえない不安があり、ハラハラしちゃいます💦大袈裟かもしれませんが、この病気のせいで後遺症になったり…と不安がよぎって💦
なんとかおっぱいも飲んでくれ一安心しているところです…。以前、お薬を飲む際に頂いて除菌しているスポイトがあるので、準備しておきます!
先程の方(❤︎り❤︎え❤︎さん)のアドバイスもですが、自宅にモノは持ってるのに、こういうときってなかなか頭が働かないものですね💦アドバイス、ホントに助かりました。ありがとうございます!- 7月13日

Mama
嘔吐は1度のみですか?嘔吐で下痢はしてますか?嘔吐下痢の診断もなんか無理矢理診断名つけた感じですね💦なのに整腸剤も処方されていないって、やっぱり救急っぽい対応ですね。
飲みたがらないのに無理矢理飲ませると、また吐いてしまうこともあります。ちなみに3回ほど大量に嘔吐して、救急に行ったことがありますが、嘔吐したため、水分補給させようと思って、おっぱいあげたり、お茶飲ませたりしていたのですが、救急でお腹のエコーを見ると胃の中も腸の中もパンパンの状態でした。キャパオーバーな上に嘔吐して、さらに水分補給させるために飲ませてって感じで逆効果でした。
なのでむやみに水分補給させようとしなくてもいいですよ!本当に欲しければ拒否しませんし!
-
y
コメントありがとうございます。すがる思いで急患センターに飛んで行きましたが、薬も処方されず腑抜けしました💦薬を飲めばいいってものではないことは十分分かってますが、鼻づまりもあり寝苦しそうなのが不安です。19時から寝る子で、20時に吐く前から寝苦しそうな点は伝えたのですが…。
嘔吐は一度っきりで、下痢もしていません。確かに嘔吐したから〝嘔吐下痢〟って言われたのかな…。
おっぱいは嫌がりませんが、様子を見ながら少しずつあげていきます。
アドバイスありがとうございました。- 7月13日
-
Mama
今日、かかりつけに行かれるということなので、また指示もらってください😄
今日起きてからも普段と変わりなくて、水分もとれる、おしっこもでてる、嘔吐もなければ様子見でも良さそうですが…
鼻水が気になるのであればいってみてもいいかもしれないですね😄
今、手足口病とか胃腸炎とか流行ってるので小児科で菌もらうのも嫌ですもんね😭- 7月13日
-
y
朝からいってきました。やはり嘔吐下痢ではないとのことでした💦嘔吐が続くようなら嘔吐下痢も考えられるようでしたが…💦
ですが、発熱もなく昨晩の嘔吐と鼻水だけなので、かかりつけの医師も大まかに風邪としか言いようがないようでした(´・_・`)
機嫌もいいですし、離乳食も昼は残しましたが朝は完食して、日中の授乳も飲むので処方薬を飲みつつ様子見します。
昨晩からありがとうございました!- 7月13日

まり
初めての嘔吐ですか?とにかく焦りますよね(ll゚Д゚ノ)ノ少しは眠れたかな…
吐いた直後は吐きやすくなっているので何もあげなくても🙆♀️。水分補給も一気に飲むとまた吐くので少しずつがいいですね!大さじ1〜2杯ぐらいをちょびちょび。面倒ですが(=ω=;)嫌がるならおっぱいだけでも大丈夫ですよ!
食欲が落ちている時はおっぱいもあまり飲まないですが、おしっこが1日に数回出ていれば大丈夫!
もしかしたらこれから下痢が続くかもしれません。下痢は5日〜1週間ぐらい続くかもしれないので覚悟を‼︎
うちの子達は初日〜2日目は嘔吐。2日目〜約1週間は水下痢のパターンがおきまりです。
-
y
私のお気遣いまでありがとうございます。私も少しは睡眠できました!(…というか完全なる寝落ちです😂)
嘔吐は経験ありますが、毎度焦ります💦看病の仕方も詳しく教えてくださりありがとうございます(>_<)初めての子で、なんでも手探り状態で…💦今は嘔吐も下痢もない状態なので、息子と向き合いながらいつもの体調に戻るように努めます!ありがとうございました。- 7月13日

ま
うちも先週なりました💦
心配ですよね!
嘔吐後2時間は飲ませてはいけないようです!
胃がびっくりして赤ちゃんは飲んだ以上に吐いちゃうので脱水を促進させてしまうようです!
2時間たったらアクアライトをスプーンで1さじ、5分経って吐かなければまたスプーンで1さじ1時間くらい様子見て大丈夫ならアクアライト飲ませても大丈夫ですが授乳、ミルクは最低半日空けるようにと言われたので次回の参考までに😭
初めての嘔吐でびっくりしますよね💦
今回をきっかけにアクアライト1本ストックしておくことにしました😭
早く良くなりますように🙏
-
y
本当に変わってあげたいってこのことだなーと思うくらい心配になります💦
嘔吐後2時間飲ませたらダメなんですね!恥ずかしながら初めて知りました(>_<)💦だから本人も嫌がってたんですね💦
私もアクアライトのストックを購入します!何かあってからでは遅いですもんね!コメントありがとうございました。- 7月13日
y
コメントありがとうございます!
鼻詰まり&嘔吐感がある中、少しおっぱいを飲んでくれました(>_<)
子供用のぶどうジュースのストックがあるので(すっかり忘れてました)明日の朝は水分・栄養補給のため飲ませます!ありがとうございます!
❤︎り❤︎え❤︎
お大事に。