※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
ココロ・悩み

子供の世話に追われ、母を思う時間が足りず苦しい気持ち。一人になるのも怖い。乗り越え方がわからない。

最愛の母が突然の病に倒れ急死しました。
1才と0才の年子の子供達がいるため、たまに母がよぎりますが、忙しくちゃんと母を思う時間があまりありません。だからか、気持ちが落ち着かず苦しいです。ですが、子どもを預けてひとりになるのも恐いです。気力と体力でここまできてます。このままでいいのかよくわからないです。どう乗り越えたらよいのでしょう。

コメント

あおい

私も高校生の時に病ではなかったですが、突然の不幸で母親を亡くしました。
もう8年ほど前ですが、ふとした瞬間に大泣きしてしまうこともありますが、次第に慣れてきました。
当時はそんなことに慣れることすら嫌でしたが、、
私も未だに乗り越えられたとは思っていませんが、結局時間が解決してくれました。
泣きたい時に泣いて、あとは
自分が受けた愛情を子どもに返そうと思っています。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    そうだったのですね。おつらい経験ですのにお話有り難うございました。
    愛情を子どもに返すとは素晴らしい言葉ですね✨時に任せて前を向きたいと思います。

    • 7月13日
モモ犬

きっとまだ実感が湧かないんでしょうね。小さなお子様が2人もいれば、忙しさに流されて毎日が終わっていくから、考える暇も無いですよね。
向き合う時間も必要かもしれないし、お子様に救われてるのかもしれないし、どちらもあるかもしれませんね。
ご兄弟がいらっしゃったら会って顔を見てお話ししたり、仲の良いお友達に会ってみたり、1人の時間というよりお子様と少し離れて、心許せる人と少しでも時間をとってみてはいかがでしょうか。休日に旦那様にお子様を預かってもらうことは出来ますか?
ぽぽさんが1人になることは少し心配になりました。心も体も、今とっても無理してるのではないかと思います。
こんな事しか言えなくて申し訳ないです。ぽぽさんの心に早く平穏が訪れることを願ってます。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    お返事有り難うございます。
    ずばりおっしゃる通りです!!!今その状態で、どうしたらよいかわからなくて😣
    子ども預けて仲のいい友達に会ってみようかと思いました!お聞きしたいことに的確なアドバイス有り難うございました。

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

急逝、おつらかったですね。。

わたしからすると、
最愛の母と思えている時点で、お母様の事、愛してらっしゃったのが伝わるし、お母様にもそのお気持ちきっと届いていると思います。

ゆっくりと少しずつ自分の気持ちに向き合っていけばいいと思いますよ。

わたしも、最愛の幼なじみを10年前に突然の事故で亡くしましたが、10年間ずっと忘れたことはありません。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    おつらい経験のお話ですのにお話有り難うございました。今はまだ余裕がないので、ゆっくり向きあいますね!

    • 7月13日
ちいちゃん

急なことは受け入れづらいですよね。
吐き出して言葉にして聞いてもらうと私は楽でした。身内ではなく、同級生と恩師でしたが急だったので9年経った今も思い出します。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    おつらい経験ですのにお話有り難うございます。そうなんですね!聞いてもらえる人に話聞いてもらえたらと思いました。有り難うございます

    • 7月13日
deleted user

私は母子家庭で21の時に母が急死しました。暇があると辛いから働いたりしてました。思う時間なんて今はない方が良いですよ!私は子供いなかったですが子供に癒されて下さい。大丈夫。辛すぎても私たちには明日があるので。

ポポ

私も3年前に母を亡くしました。本当に突然でした、、、その1年前に父も亡くなっていて、、、
精神的に本当にぼろぼろでしたが、当時まだ結婚はしていませんでしたが、今の旦那や親戚の支えがあって何とか立ち直りました、、、私は1人じゃない、大事に思ってくれてる人がいるって、、
でも、
妊娠、出産を経て、母を思い出すことが多くなり、胸が苦しくなる時が度々あります。それでも子供がいるおかげで、頑張る糧にもなっています。
どうかぽぽさんも(同じニックネームで何だか勝手ながらご縁を感じました)忘れないでください。
ぽぽさんは1人じゃないです、
無理に乗り越えようと思うより、今ぐらい旦那様やご家族に甘えてもいいと思います、気持ちを吐き出すなり、思っ切り泣くなり全部思いを出していいと思います。
親との別れというのは、完全に乗り越えれる日はもっともっとずっと先、もしくは来ないんじゃないかとも思っていますが、
いつか子供にママのママはこうだったんだよ!って色々話してあげたいなって思っています。
何だか回答になっていなくてすみません、、、
どうか少しでも心とお身体を休めて下さい。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    おつらい経験ですのにお話有り難うございます。
    大変でしたね。子どもは気が紛れて頑張るエネルギーになりますよね!今は子ども、実家手伝いなどで甘える余裕がなかなかないですが、旦那に協力して時間作ろうと思いました。
    同じニックネームですね!!縁を感じてのお話してくださりうれしいです。またママリでお会いしたいです☺

    • 7月13日