※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*Sw
家族・旦那

旦那の夢(?)を応援出来ない自分が嫌になります。旦那は仕事してますが、…

旦那の夢(?)を応援出来ない自分が嫌になります。

旦那は仕事してますが、大学院へ通っています。あとは論文をだすだけなのですが、それが出来ず卒業が先延ばしになっています。子供も生まれ、本人も早く卒業したいと言っており、論文を書くのに症例集めや大学院教授に色々聞きながら進めている様なのですが、思うようにいかないらしくまだ論文が出来上がる目処が立ちません。

論文は書くからにはしっかりしたものが作りたい!みたいな意欲があって、仕事終わって仕事場で論文を書くために英語の論文を翻訳かけたり色々していますが、かなり進みが悪いのが全然わからない私にも伝わってきます。

やった分だけ進む、という訳ではないのは分かっているつもりですが、私は育児にも疲れているしはやく帰ってきて欲しいと思ってしまい、帰ってきてもイライラしてしまいクチをだしてしまいます。

家族のためでもある、将来役に立つ、チカラになる。と学ぶことをやめないところは凄いなとは思いますがなかなか手放しに頑張ってね♡すごいね♡なんて言える余裕がなく、なんだかチクリと嫌味を言ってしまいます。

これから先も同じことの繰り返しだと思うので、我慢できなくなる日がくれば離婚なんて事になるのかなと考えてしまいます(したくないですが…)。
どうすれば円満に夫婦生活がおくれるのでしょうか。

コメント

deleted user

まず何のために大学院行ってるんですか?
将来なにかになりたいとかですか??

  • *Sw

    *Sw

    具体的な将来なにかになりたい、とかはないんです…。私から見ると自分磨き?みたいな感じですかね。本人はこの先仕事で役に立つはずだから…みたいな感じでフワッとしてるんです。。

    医療系専門職で、大学院卒だとやや給料があがるくらいなのですが、それが目的では無いです。。

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それはかなり腹立ちます、、
    なんか明確にたとえば医者になるから!!とか言うならわかるけど、、卒業したところで、もっといい仕事に就く保証もないって。。
    そんなんに時間かけるくらいなら色々手伝ってくれよって思うの当然ですよー。。💧論文やるからにはいいものを!とか言うけど、私も四年制大学卒業してますけど、卒論は受理さえされればそれで終わりというか、すばらしい卒論を書いたからどうこうとかも別にないし(笑)、家庭持ってる男がなにやってんだ、ってかんじですよ😓
    一度本気でキレてみてはどうでしょうか。😂そんなもん応援なんて出来るはずもありませんー。

    • 7月12日
  • *Sw

    *Sw

    そうですよね!!
    まさに書いてくださったことが私の気持ちです…( ・_・̥̥̥ )

    私は専門学校で論文は書いたことないですが、受理されれば何でもいいからポイッとだしてサッサと卒業してよと思ってしまってます。。

    共感して頂けてちょっとホッとしました…もうイライラして嫌味も言っちゃうし、もしかしたら私が心狭くてオカシイのかもと思い始めて…もう少しで洗脳される所でした…(笑)

    分かってもらえないんですよね😰遅くに帰ってきて、「疲れた〜」とか言われても笑顔で迎えられないです…😓

    ありがとうございます(´;ω;`)

    • 7月12日
みいのすけ

同じく嫌みを言ってしまいます、、
旦那が残業で帰りが遅いだけなのに苦笑
やはり女性の子育ての量感には男性は勝てないので、平等じゃない感じがすごいんですよね(*_*)💔
私も昨日あまりにもイライラして、ラインでイライラするポイントと、自分の毎日のタスクを時系列で羅列して休む暇が全くないことを分かってもらえるように送りました苦笑
さすがにやりすぎかと思いましたが、こちらも毎日時短勤務で会社で頭下げながら働いてるのに残業で子育て出来ないなんて独身と同じ!不公平!と不満が爆発してやってしまいました。。苦笑
なのでこれで勉強までされてたらよりイライラするかと思います😌💦
一番はイライラせずに、事務的に自分の思いを伝えてみて相手の反応を待つのが良いかな、と💦💦
やめるわけにもいかないですし、難しい悩みですね😭💦💦

  • *Sw

    *Sw

    働いていらっしゃるんですね!+育児の忙しさ…イライラしますよね😢私もいずれ育休あけたら働かなくちゃなので考えるだけでゾッとします😰タスク時系列、いいですね!いいと思います!✨😭
    独身と同じ!!とてもとても分かります😭そのまま言ってしまいます…旦那に😓

    私自身、解決策が見つからないので、旦那に言ってもじゃあどうすればいいんだろうと答えがなかなかでないです💦ほんと夫婦は難しいものですね…😭

    • 7月12日
  • みいのすけ

    みいのすけ

    でも案外仕事復帰してからの方が元の自分に戻ったようでメリハリはつくので良い感じです!笑
    始まる前はほんと育休終わってほしくないと思ってました😌💧

    私の旦那も独身と同じ!と思いましたが、やはり夢を追いかけるとゆうのも独身のうちにやっといてもらえたら。。と思ってしまいますよね。。
    卒論なんて参考文献大量に書いとけばなんとかなりますし、自身は納得してやりたいんでしょうけど、そんなこと言ったら世の中のお母さんたちはやりたい仕事や夢は我慢して子供に遇わせて毎日を送っているんですよね。。
    独身じゃないんだから、すべて自分がやりたいことを遂行出来るとゆうのは無理な話とゆうのを分かってもらわないと厳しいですね。。
    解決策としては卒論の期日を決めてもらうしかないですかね。。💦

    • 7月12日
  • *Sw

    *Sw

    まさに育休明けるのがコワいと思ってます( ・_・̥̥̥ )1年マルっととるのでドキドキですが頑張ります💪!

    そうですよね…😢適当にだして、定時に帰ってきて欲しいです。。

    親の自覚の仕方が男性と女性では違うんでしょうか…「養うため」なんて言ってますが、大学院通ってお金貰えるわけではないですし…。自分への投資にかえる時間が多すぎる気がします。

    因みに大学院論文出して終わっても、勉強会という名のプレゼン会やってるので今よりは帰るの早くなりますが、お金にならないオシゴトを彼は続けて行くのだと思います…終わりが見えない…(笑)←笑えない

    期日😳✨✨また言ってみます!!✨

    • 7月12日
  • みいのすけ

    みいのすけ

    そうなんですね!
    私も1年取りたかったです~😭
    10月生まれなのでギリギリ区の認可4月入園出来るので入れちゃいましたが😂💦

    違いますよね、、
    こればっかりはいつ同じになるんだろ?と思います。
    結局こっちが職場復帰しても、体調悪ければお母さんが早退、休み取って、時短して、仕方ないのは分かりますがこういった社会なので男性も親になった気がしないせいで子供がいなかったときと何も変わらず生活できるんですよね(*_*)
    こちらは復帰後も飲み会や会議すら出れないのに( ´,_ゝ`)
    大学院もはや出費ですもんね😭💦💦
    こっちだって自分への投資出来る時間があるならしたいですよね🙄💧

    そうなんですね💦
    大変そうだなとは思いますが、自分の子供が頑張ってるなら応援してあげたいですけど、旦那って他人だから何かしらこちらにメリットが無いとイライラしてしまいますよね、、💧
    笑えないに不覚ながら笑ってしまいました、スミマセン😰
    その資格取ったら会社の給料査定に直結するとかなら応援出来るんですけどね😭💦

    • 7月12日
  • *Sw

    *Sw

    認可入れるときに入れたいですよね😫💕うちは12月生まれなので、入園難しいかもなのですがまだリサーチ出来てないです😢

    旦那は飲み会もチョイチョイあって酔って帰ってくるし色々腹立たしいです(^_^)(爆)(ワシも飲みに行きたい🍻←行っても娘が気になり気が気じゃないのに旦那はお気楽なモンでぃ)

    父母って目指すところが違う気がして😫なんとか同じ方向見れるよう軌道修正していきたいです…🌎

    笑って下さい…_( :⁍ 」 )_♡嬉しいです(笑)

    ほんとメリット欲しいです。。長い目でみると給料あがるのかもしれないけど、時間の浪費は半端じゃないと思います。。

    沢山聞いていただき嬉しいです、ありがとうございます☺️✨

    • 7月12日
  • みいのすけ

    みいのすけ

    まだ少し期間ありますもんね😳
    入れると良いですね(;;)✨✨

    酔っぱらってるとか酒臭いとかほんとイラつきますよね、公園で寝てろと思います苦笑
    ほんと気が気じゃなさすぎて江戸っ子になってますね😭💫笑
    私もついに来週産後はじめての会社の飲み会に参加するんですが、今から義母に娘と旦那を頼んだりと、なんだかなー、と思います( ´,_ゝ`)

    たぶん父母問題は私たち世代が祖父母になってようやく平等になるんじゃないかな、と思います💦
    うちもとりあえず旦那の教育に力を入れていきたいです苦笑

    長い目で見てたら育児終わりそうですよね🤔💧
    こっちは毎日分刻みのスケジュールで日々過ごしているのに😢

    むしろこちらも愚痴聞いて頂いて遅い時間なのにありがとうございます😂✨✨

    • 7月12日
  • *Sw

    *Sw

    昨日は江戸っ子のまま寝てしまいました_:(´ω`」 ∠):_(笑)

    保活頑張ります!!💪✨📛

    私達母親には預けるなんて言葉つかわないのに、そこにも不平等感感じますね(´;ω;`)義母に預けるのも気をつかっちゃいます( ・_・̥̥̥ )私は2度ほど旦那に預け飲み会参加しましたが(ノンアルコール🍻😫)やっぱり長時間は泣いちゃって😓二次会には参加せずササッと帰りました🏇みいのすけさんが飲み会楽しめますように!🌟🙏🤗💕💕

    いえいえ、賛同?もして頂けてお話出来て嬉しかったです。゚(゚´Д`゚)゚。♡ありがとうございました✨✨☺️

    • 7月13日
むむ

先延ばしになるってこれからも続きそうですね(*_*)わたしなら耐えられない…。夢とか言ってる場合じゃない!家事手伝って!早く帰ってきて!ってなります😂育児と家事のしんどさわかってくれないのかな旦那さん(°_°)

  • *Sw

    *Sw

    そうなんですよ…(´;ω;`)忍耐です…

    ごめんねとかいつもありがとうとか、食器洗うとか、休みの日手伝うとかはあるんですけど、罪滅ぼしにやってるみたいな感じです。モヤモヤします(´・ω・`).。oO

    • 7月12日
こまち

自分磨きって言いかた変えたただの趣味ですからね...
いい加減に完成させてって私も思っちゃいますね。

個人的には完璧な論文よりも、9割でも期限内に出せる方が印象いいんですがね...と言ってしまうかもです。。。
一回出して、その後にもし個人的に推敲したければ続ければいいのにと。
だって趣味なんだから。

  • *Sw

    *Sw

    そうですよね…。将来役に立つかもって言われても、そうだね♡♡なんて言えません…。

    とりあえずほんと出して卒業して欲しいです。症例がたらない〜とか色々言うんですけど、やりやすい題材に変えたら?って思っちゃいます😓

    共感ありがとうございます😢✨

    • 7月12日
ありす

大学院卒業して論文書くと今後の昇進とかが違うのでしょうか?
うちの旦那も認定とるのに仕事をしながら毎日症例を探して書いていました。全部で50症例くらいだったと思います。
英語の文献もいくつか読んでいました。
最終チェック誤字脱字や文章がおかしいところがないかは私もチェックし、夫婦で協力しました!提出日が決まっており、そこまでは頑張ろうと旦那も夜残って書いていました。
期間が決まっていればまだ頑張れそうですが、延ばせるならいつ終わるかもわかりませんよね😅
自分が納得するものを書くのは大切ですが、父であり夫であるので、そこも踏まえてやってほしいですね😔

  • *Sw

    *Sw

    大学院に出たからといって、昇進するわけではないですね…。する可能性はあがるかもしれませんが😓昇進したいからやる訳ではないと本人も言っておりました…目先の事より将来的に役に立つと😰目標が曖昧で応援しにくいです😢おわりがみえなくて。。

    進みが分かると終わりが見えますね✨あと何症例だ!みたいな😊✨協力したとは凄いです(´;ω;`)♡私は論文関係の話聞くのもちょっとイヤになってます💦

    お互いに妥協点みたいなのを考えなきゃだめだなあと思いました…。

    ちょっと私も協力しようという気持ちをもって(はやく卒業してほしい)また話し合いたいと思います!ありがとうございました😢💓

    • 7月13日
  • ありす

    ありす

    そうですね😅
    やりたい気持ちも分からなくはないですが、独身の時かせめて子供が生まれる前までにやってくれって感じですね💦
    うちも数年後に次は専門を取るので、その時にまた協力しないといけないかなーと思います😵

    終わりが見えればまだ我慢できますのね💦私は旦那に頼りにされたのが嬉しくて、子供が寝た後にやってました笑

    早く卒業できると良いですね😊

    • 7月13日
  • *Sw

    *Sw

    そうなんです😢なぜ今…って思っちゃいます😫💦自分が自由にできない分、、。
    旦那も仕事もして忙しいのはわかるんですけど😓💦

    また数年後も…😰協力ほんと凄いです😩育児終わってもやるなんて…✨😫ありすさんのようになりたいですが私には到底できそうにないです😓余裕がないのかな😭

    ありがとうございます!✨また話し合っていい風に頑張ってしたいなあと思います💕😊

    • 7月13日
  • ありす

    ありす

    本当ですよね😅
    旦那の場合認定も専門も全部持っていて自分に有利な資格になりますし、私自身も職種は違うものの同じ職場で働いていたのである程度協力したいと思っています😊
    頑張ってください(*^^*)

    • 7月13日
  • *Sw

    *Sw

    私自身も職種違いますが同じ病院で働いていたので、勉強熱心なのは凄いなと尊敬できる部分だったはずなのですが…😭協力できるありすさん素敵です🙈✨

    わたしもお互い策を考えて頑張ります💪❣️
    ありがとうございました😭💓

    • 7月14日
ちあとも

うちの旦那と似てます。
うちは税理士の資格取るために、3月まで2年間大学院に行ってました。
院に行くまでも試験をずっと受けてたので、仕事あがってから勉強して帰りは10時過ぎで。
当然育児家事は全て私。
1歳半で時短で復帰しましたが、負担が大きすぎて退職してその後はパートになりました(^^)
うちは資格を取るためなので、大義名分はありましたが、現職も安定しており、なぜわざわざ?と周りからよく聞かれました。私も今の仕事をしているから結婚したのに、なんでわざわざ家庭より勉強?子供小さいのに、、とよく不満になって喧嘩しましたよー。
ただ、院生活が始まってからは終わりが見えてきたのもあり、子供が手がかからなくなってきたのもあって、応援できるようになりました。
ずっと私がフル勤務してたらうちも家庭が破綻してたと思います。
旦那さんがどうしても大学院にこだわるなら、sa.さんのお仕事含めて生活を考えるタイミングなのかもしれませんね。
今はママのお陰で取れた。みたいな話をしてくれますし、卒業してからは毎日6時半帰り、子供のお風呂や寝かしつけまでしてくれてます。
まとまりのない文章になってしまいましたが、お子さんも今は小さいので余計に応援できないですよね。
お子さんの成長とともに解決できることもあると思います。
頑張ってくださいね。

  • *Sw

    *Sw

    貴重な経験談ありがとうございます😢✨
    明確な目標があるから旦那さんもしっかり2年で卒業出来たんですね✨

    しかも卒業してから、毎日お風呂と寝かしつけ!!✨😢凄いです💓

    うちは目標もあやふやで、何を目指しているのかよく分からず、延々と勉強し自己研鑽していきたいというものなので、これから先が良いふうに見れなくて…。うちは義実家も県外で、近くにいる私の親族が祖母だけで年配のため頼る所はないので余計思いつめたりしてました💦自分の仕事も復帰して無理を感じたら早々と別の職場に変わりたいと思いました…。

    目標など、これから家庭をどういう風にしていきたいのかつめて聞きもっと話してみたいと思いました。。

    ありがとうございました😢💓✨!!

    • 7月13日