※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
その他の疑問

妊娠中にお相手に認知してもらい出産してしばらくしてから入籍された方…

妊娠中にお相手に認知してもらい出産してしばらくしてから入籍された方いますか?

何か困ったこと不便なことはありましたか?

コメント

けろち

特になかったですよ🙂

  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ありがとうございます✨
    認知、出産、結婚だったら戸籍に変に書かれるとか言ってる人がいて💧そうなのかな?と思って|ºдº)

    • 7月12日
  • けろち

    けろち

    変に書かれるというか婚姻前に産むと
    認知した事と出産した事、その後結婚した事全て書かれますし
    順番として一般的でないので気にする方は気にすると思います😅

    • 7月13日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    そうゆうことなんですね✨
    養子と書かれるって言ってる人がいて💧でも前に役所に聞いたら認知してたら大丈夫と言われ💧何がほんとかわからなくて💧

    • 7月13日
  • けろち

    けろち

    認知した人と婚姻する人が一緒なら養子や非嫡出子にならずに嫡出子として記載されるはずです!

    • 7月13日
  • ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    ミニオン( ̄^ ̄)ゞ

    一緒です✨長男とか長女ってのとは違うんですね

    質問ばかりすいません💧

    • 7月13日