※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
家事・料理

そろそろつわりの時期が終わり、食べれる物も増えてきて栄養も気にし出…

そろそろつわりの時期が終わり、食べれる物も増えてきて栄養も気にし出しているんですが
実際に皆さんが栄養バランスの取れた食事ってどんなものを食べていましたか?💧
技術も知識もまだまだなので、簡単な調理法のものとか、どこかで買えるご飯とか、なんでも良いので教えて欲しいです、、、

コメント

mom

豚しゃぶサラダ食べとけば大丈夫ですよー!

そうちゃんママ

私、料理がめちゃくちゃ苦手です💦
一応頑張ってますがワンパターンです(笑)
小松菜がビタミンとか鉄分も取れるからおすすめ、と母親学級で教えてもらったので、小松菜使ってお浸しとか野菜炒めとかよく作ります。

納豆、冷奴、でたんぱく質取ったり、人参、ジャガイモ、玉ねぎ、大根、ネギとかを使って煮物にしちゃってます。
ちょっと具材と味を変えたら、飽きずに食べられます(^_^;)

sooooooo

キノコ類が妊婦にはいいと聞いてきて
キノコ+豚肉を炒めて黄金のタレ、
塩コショウで味付けして食べてました\(◡̈)/

Rommy

とにかく野菜とフルーツは毎食のように食べてます。あと、タンパク質も。

朝は温野菜、ゆで卵、ヨーグルト、フルーツとか。

昼や夜は、お野菜がたっぷり摂れるお鍋とか、パスタとか作っても、キノコや野菜をたっぷり入れて。

鉄分とか足りなさそうな成分はサプリを飲んで補うようにしてます。

旦那がアスリート系で食事や栄養にうるさいので、旦那が管理してくれてます😅

まら

そんな気にしてなかったですね。元々野菜が好きなので、野菜たっぷり食べてって感じです!
個人的には妊娠中は凄く太りやすくて、フルーツ毎日はお勧めしません😭果糖で物凄い太って、病院からかなり怒られました💦果糖でもフレッシュな果糖は特に吸収がいいそうで…
ナッツ(無塩)ポリポリ食べてました!