※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lettuce
子育て・グッズ

トイレトレーニングのタイミングや方法について相談です。トレーニングパンツの使い方やおススメ用品について教えてください。

1歳5ヵ月でトイレトレーニング始めるのは早いですか?

両親から、トイレトレーニングは夏場が向いてるよと
補助便座をプレゼントされました。

しかし娘はまだ紙パンツで、どのようにトイレトレーニングを始めたらいいのかわかりません😅

皆さまは、どのくらいの時期から、どのようにトイレトレーニングを進めましたか?

トレーニングパンツの使い方やトイレトレーニングに関するおススメ用品があれば教えてください★

コメント

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

うちの娘は今年から始めました😆
1年前の1歳半くらいの夏は始めようとすら思ってませんでしたよ🤣💔(笑)

お子さんが自分から"ちっち出る〜"とか言えるようにならないと、トイレトレも長期化してお互いストレスかなと思います😭💦

emasara

お子さんのオシッコの感覚は把握されていますか?
長女は、1歳8ヶ月くらいの時に、朝オムツが濡れていないことが数日続き、日中のオシッコも3時間くらい空いていたので、トイトレ始めました。
そこから1週間で誘導すれば失敗しなくなりましたが、何だかんだあり、自分で自立して行けるようになったのは1年後です。

まだ言葉でコミュニケーションをとるのが未熟な時期ですし、早く始めれば始めただけ、長くかかるケースが多いように思います。
逆に、3歳過ぎで始めると、ものの2週間で完璧に自立した、とかも良く聞く話です。

長期戦覚悟なら、ゆるく始めても良いかとは思います。

ひなの

保育園通ってないなら早いと思います!
トイトレは怒らないことが前提なのでコミュニケーションがある程度取れてないと難しいです。
うちは3歳になる年の春から始めてます。
今から始めるのならトイレに慣れさせることからだと思います(*^_^*)

ぴむ

まだおしっこ貯められる月齢じゃないですし、会話ができないと難しいと思います!

ふー

早いかわわからないですが
娘は約2ヶ月ぐらい前からしてます
起きた時とうんちの時とオムツ変える前にだけ座らしてますがすでに
一日に
3〜5回のおっしこ
うんちもしてますよ

まだ、教えてくれるようになったらパンツに変えようかなぁーの段階なのであれですが

みたらし

自分からうんちした〜しーしーした〜と教えてくれるようになったのでトイトレ始めました(^^)朝起きたらトイレ、お昼寝から起きたらトイレ、など時間を決めてトイレに連れて行ったり教えてくれたら連れていきます(^^)娘が自らしーしーするとトイレに行くこともあります!

みは

早くはないですが、おむつとれたら出先で逆に大変ですよ😅
なので私は絶対来年にします笑

たまちょみ

上の子は2歳過ぎから開始、3歳手前ではずれました。
私は夏も冬も関係ないと思います(^ ^)今はエアコンついてて寒いとかないですし。冬でも部屋の中でトレーナーとパンツでした笑
下の子はトレーニングではないですが、自分から行きたがって座っておしっこしてます。
本人から何かおしっこの合図などでてからがいいと思います(^ ^)それより前は早くて全然進まないと思います(^ ^)

jam#

トイトレを始めるには
いくつか必要なことがあるようです。

歩行がしっかりしてること
はい、いいえが自分で伝えられること
簡単な指示が通ること
おしっこの感覚が空いてきたこと

娘は歩行はばっちりですが
ほかは全然😭
言葉が少し通じないと難しいので
おそらく来年かな?と思っています!

deleted user

夏場は洗濯物が早く乾くから良いみたいですね!
あとは汗をかくからおしっこの間隔が空きやすい、着ている洋服が少ないなども理由らしいですね。

でも体の準備が整ってないと結局ほとんど進まない…と皆さんおっしゃっている通りだと思います。

うちの娘のトイトレ(トイレトレーニング)は、1歳3ヶ月に始めました!

トレーニングパンツは買ってみたものの、全く役立たずです笑
6層でもダダ漏れ😨
うちは貯めに貯めて出すので、量が多いからというのもあるとは思いますが😅

初めはオムツのまま1時間おきにチェックして濡れてなければトイレかおまるに座らせると良いと思います。
覚悟してやるなら、普通の布のパンツでダダ漏れで頑張るって方法もありますが😅
とにかく最初はトイレやおまるに慣れる!出なくてもいいつもりで、嫌がらずにむしろ喜んで座るくらいになってからがスタートかな?

ちなみにうちはおまるで始めて、今補助便座です。
踏み台を用意したので自分で便器にまたがれます。

ただ、まだ自分で服が脱げないので、服着たまま跨ってますが笑

トイレでの服脱いだ状態での成功率は0.1%くらいでしょうか💦

とりあえず今は、その辺で勝手におしっこウンチをしてはいけないらしい、ということが分かってるだけの状態です。



外出時と夜は布パンツにトレーニングパッド(ピジョン)を取り付けてます。
トレパンマンも試しましたが、オムツと感覚が変わらないみたいでやめました。


あと気をつけてることは…

床には濡れて困るものは置かない、1日に8回くらいはおしっこするので着替えなどは8枚以上用意、雑巾などもすぐ手に取れる場所に用意、オムツは使い切って後戻りできない状態、失敗しても絶対に怒らない、テレビなど子供が夢中になってしまうものは見せないか時間を決めて必ず一緒にいるか漏らしてもいいような状態で見せる…とかです。

menmen

オムツなし育児とまでは行きませんが、うんちをオムツにして処理が大変だったので、首が座った頃から少しづつやってましたよ。

いつも朝うんちするのでその時だけバケツを当てるとしてくれてました。

その後、ご飯の後とか、お昼寝後とか決まったタイミングでトイレに連れてったらしてくれてました。


このままオムツ取れるかと思いましたが、今は絶賛いやいや期で、トイレ行こと言うと必ず一度嫌がります。でも機嫌が良い時はちゃんとトイレに行ってします。


ここに座ったらおしっこを出すっていうのは分かってくれてます。


まだ出る前に教えてはくれませんし、教えるのにはタイミングが必要とも言うので親の判断だと思います。