コメント
寂しがり屋の天邪鬼
分かります…
私なんか、親友もいないし、小中高、短大と仲がよかった人の連絡先も知らないですし、ママ友も出来ません😢
ホント嫌になります…
寂しがり屋の天邪鬼
分かります…
私なんか、親友もいないし、小中高、短大と仲がよかった人の連絡先も知らないですし、ママ友も出来ません😢
ホント嫌になります…
「ココロ・悩み」に関する質問
色々考えて。 わたしの家族は息子1人の3人家族です。 小学生になったら女子トイレは、当たり前ですけど入れないので1人で行かせて。 でもこのご時世なので 「何かあったら叫びなさい」と伝えてます。 でも先日、トイレに…
男の子二人いるんですが、もう三人目は考えていません。 女の子欲しかったでしょとか女の子がいたらねえとよく言われますが、なぜか男二人だと「女の子が欲しかったのにできなかった」と周りが勝手に思って同情してくる…
保育園にいれるか悩んでいます。 経済的なことを考えるといれたほうがいいのは明らかなのですが、もうすこし一緒にいたい気持ちもあります。 でもいまでさえ2人でいるのがしんどいときもあるのにこの先やっていけるのかも…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
子豚♡
疲れますよね。
でも、一人だと寂しくなります。
矛盾してますよね😥
寂しがり屋の天邪鬼
私、今年で32ですが、21から一人です😢
旦那と20から一緒にいますが、私は旦那の男友達と遊ぶ方が好きだし、そっちの方が楽だなって思います。
でも寂しいです(TдT)
子豚♡
私なんて中学の時からいなかったですよ😢
今も結婚して地元離れ、こっちでも友達作ろうとしたけど、裏切られるのが怖くて作れないんです😭
寂しがり屋の天邪鬼
私は小4に他県から転校してきて、複数の友達ができました。でも、一人の人と仲良くなったら、友達とられたとか言われるようになりました。
中学からはいじめ(ハブられるとか勝手に手紙をみられるとか色々)ありました。高校に入ってからも同じでした。
短大ではいじめとかは全くなく、とても充実した短大生活でした。
小中高は裏切られたこともありました。私も怖いです。人の目も気になるし、信用できないです。
今日も保育園に迎えに行った時に他のママさんたちはLINE交換してたし、私なんか聞かれたことないし、私って何がいけないんだろうって考えても結論出ないし…
子豚♡
それは辛いですね…
私も中学に入ってからイジメに遭って、そこから友達というものが信用出来なくなりました😢
今は一児のママとして、大人のように振る舞うけど、やっぱり周りの目が気になるし、若くに子供を産んだから同い年の友達とかいないし、話し合わないしで辛くなります😭
寂しがり屋の天邪鬼
お子さんの保育園や幼稚園では、他のママさんとお話します?
子豚♡
私、役員やってるので役員関係のママさんとは話しますけど、普段は全く話さないです。
挨拶交わす程度😭
寂しがり屋の天邪鬼
以前ママリ内で質問しましたが、保育園に預けるママさんは働いているママさんだから、友達を作ろうとかではないって言われました。
私も挨拶程度で終わってしまいます。
今は認可外で少人数なので、来年他の保育園で仲の良いまではいかなくても、せめてLINE交換ぐらいはしたいです😣
私も挨拶程度で終わってしまいますよね😣
子豚♡
そんなことないと思いますよ。
保育園でママ友作ろうと思うのはいい事だと私は思います!
ママ友作ることで
自分の子供にも友達が出来ると
思うし。
でも、案外簡単じゃないんですよねママ友作るのって…
寂しがり屋の天邪鬼
待ってるだけじゃなく、こちらから話かけないといけないのはわかっているのですが、なかなか踏み出せないですよね。
子豚♡
確かに。
人間関係ってホントに難しい😭