※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かモ
子育て・グッズ

子どもの月齢によって関わり方や遊びをどう決めていますか?子どもチャレンジをやめて悩んでいます。わかりやすい方法が欲しいです。

子どもの月齢によって関わりかたとか遊びを何で決めてますか?今までこどもチャレンジベビーやってましたが一年間やってみて辞めました。やっぱり子どもチャレンジとかやってた方がそうゆうのわかりやすいですよね(^_^;)でも受講してる時は必要ないかもと思ったり、辞めると毎月届く楽しみがなくなって悲しくて迷っています(T-T)

コメント

るん

子供チャレンジしてます☺️
Benesseのポップとかステップって名前のやつです同じでしょうか?

私も第一子は月齢に合わせて何教えたらいいかわからなかったからです😂
ハサミでチョッキンみたいなのが割と早く来た時は、えーもうハサミ教えていいの?!ってビックリしたりもしましたが
とりあえずこの通りに教えておけば
人よりあまりにも遅れる事は無いだろうくらいに🤔

2歳だかでもうひらがな来てたんですね
お風呂ポスターみたいなの。
お風呂で毎日アリさんのあー。とか時間にしたら10分〜15分ですが
やってたら、3歳半にはひらがな全部読めるようになってたんですが

どうやら人より遅れるどころか結構早いみたいです🤔
3歳じゃまだ平仮名読める子少なかったです。
4歳でひらがななぞりん来てるので、年中でもう書きも始まってます☺️

だからやってて良かったと思ってるし今後もやるつもりです😊

  • かモ

    かモ

    やっぱりすごく役にたつんですね❗うちは早生まれなのでこどもチャレンジベビーの時は月齢に合ってたんですが、ぷちとかだと一年くらい先のって感じなんです。でも遅いよりは早めの方が良いですが(^_^;)あといらないおもちゃの時もあるし逆にお店とかで欲しいものがあった時に、しまじろうやってるから我慢するかってなっちゃったりするんです(T-T)

    • 7月13日
  • るん

    るん

    オモチャだらけわかります😂
    家もそれがだんだん気になったので
    3歳まではオモチャ付いてくるコースにしてましたが
    4歳から思考力コースにしてみました😃
    子供も自分からこれやりたいー
    お勉強するーって持ってくるので
    合ってるみたいです✌️

    • 7月13日
  • かモ

    かモ

    そうゆうのもあるんですね🎵そしたら勉強って感じで分けられますね(^^)うちもおもちゃいっぱいで(T-T)子どもはまだ自分で欲しいって言わないから私が欲しくて買ってるんです(T-T)旦那は全然欲しくならないみたいですが私は、「これ絶対あったら良い❗」みたいな感じになっちゃいます💦おまけに義母からも届きます(^_^;)

    • 7月13日
るん

わかります。たくさんあるのについつい色々買っちゃってました😂
もう少したつと、子供側からこれ欲しいあれ買ってってしつこく言うようになりますよきっと😂

言われるまま買い与えてたらまずいな。と思って最近はホイホイ買い与えるのは止め、我慢を覚えさせるようにしてます😂(笑)

  • かモ

    かモ

    自分で欲しいというようになったら誕生日とクリスマスだけに買うようにしたいです(笑)やっぱり子どもチャレンジ悩みます😞🌀

    • 7月13日