 
      
      2歳2ヶ月の男の子が喋らない。発達相談したが、3歳まで個人差あり。療育について考えた方がいいでしょうか?同級生は喋る。
2歳2ヶ月の男の子の子供がいます👶🏻
全く喋りません。😅
ママも怪しいです。😅
男の子は遅いから〜と言いますが、いつまで様子を見てていいんでしょうか??
こちらが言っている事はちゃんと理解してて、
言う事も聞くし、小さい頃から手はかからず、
おもちゃとかキャラクターもどれがなにかとかはパーフェクトなのですが
自分で言葉を発そうとはせず、言って言ってって感じです。😅
発達相談をしに保健センターに行きましたが、遅めかもしれないけど、3歳までは個人差があると言われました。
療育?について全然知らないのですが、考えた方がいいのでしょうか💦
同級生の子は喋ることができてて悩んでます。💦
- hanna(6歳, 9歳)
コメント
 
            ママリ
うちの子もなかなか喋りませんでした😅
jojoさんのお子さんは保育園に入れてますか?
うちは保育園に行くようになって言葉が出てくるようになりました☺️
 
            hoshiko
うちも1歳半検診で言葉があまり出ないと相談して、半年後に身長が低めだったから再測定した時に合わせて様子を伝えました。
最近育児相談で発達診断みたいなテストをして、年齢以上のことができて大丈夫でしょうと言われましたよ‼️
男の子は言葉が遅い子も多いし、こちらが言ってる内容が分かっているようならあまり心配はいらないと思いますよ🙂
絵本を毎日たくさん読んだり、外遊びをして刺激を与えたり、たくさん話しかけてあげてください😃
今は言葉をため込んでる時期だと思うので、たくさん言葉を話しかけてあげてください‼️そしたらだんだん話せるようになりますよ。
うちは最近になって色んな話ができるようになってきましたよ!スムーズに会話できるようになってきたし、単語も色々話せるようになりました。
- 
                                    hanna 詳しく教えて頂きありがとうございます✨ 
 
 発達診断とかあるんですね!
 やってみたいですが、不安です😅
 
 絵本もいろいろ買ったり、お友達の子供と遊んだり、私なりに試してみてるんですが、あっという間に喋らず2歳を過ぎてしまいました😂
 もっとお話ししてみるようにしてみます💦🙌
 
 会話できると楽しいですよね☺️
 ちなみにオススメの絵本とかありますか?🌼- 7月12日
 
- 
                                    hoshiko 発達診断と言ってもゲームのような感じでしたよ! 
 
 うちは保育園に行ってるので、月末に絵本を持って帰ってくるのを読んでます📚
 
 市販のだと…
 だるまさん
 ぐりとぐら
 もうぬげない
 うずらちゃんのかくれんぼ
 りんごかもしれない
 かくしたのだあれ
 こぐまちゃんおはよう
 
 この辺りは小さな子でもおススメです!- 7月12日
 
 
            けい
こちらの言うことを理解しているから、まだ様子見でいいんでしょうね。
療育とまでいかなくても、子供の集まるイベントとかに行くとけっこう刺激受けると思いますよ😊
- 
                                    hanna だいぶ理解してます😅 
 教室とかイベントとかもうちょっと参加してみるようにしてみます🙆🏼♀️
 ありがとうございました✨- 7月12日
 
- 
                                    (>_<) 理解とは二歳の理解をしていますか?二歳なら絵本で 着るものどれ? 
 履くものどれ?体の部位です。- 7月13日
 
 
   
  
hanna
保育園に入れる予定はないんです😵
そーやっていいますよね🙌💦
歌まで歌える子がいてビックリです😵