
生後21日の女の子、ミルクで育てています。おっぱいよりミルクを摂取。ミルク不足かも。ミルク量を増やすのが怖い。どのくらい増やせばいいかわからない。
生後21日の女の子をほぼミルクで育てています。
一応おっぱいは5分ずつ2クール吸わせますが、あんまり出てないと思います。吸わせない時は搾乳して、合計で30くらいしか取れません。吸わせたあと、ミルク80か90足してますが、2時間で起きて泣きわめきます。多分一回のミルクの量足りてませんよね😥?あげすぎが怖くて、どのくらい増やしていいのか分かりません。。
- なあ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

やまーん
私も同じ感じです。2時間で泣いてしまった時は最初は抱っこしてあやしてなんとか30分我慢させて2時間半で授乳+ミルクをあげるか、
あやしてもダメな時はとりあえず授乳して、抱っこして30分は待たせてからミルクあげてってしてます(^^;
なあ
わかります!
私もなんとか30分騙し騙しで引き伸ばそうと頑張ります😂