※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めー
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食量について相談です。1回あたりの食事量や栄養素の内訳を知りたいです。食欲の差が大きく、食べるときは80〜100g程度ですが、少ないと感じています。

お子さんが9ヶ月で完母3回食のママに質問です!
離乳食1回あたり、どれくらい食べますか?エネルギー何gタンパク質何gビタミンミネラル何gと内訳も教えて欲しいです!
うちは食べたり食べなかったりの差が激しく、食べないときで1くち2くちで、食べるときで80〜100gくらいです。
食べても100gって少ないなぁと思います。

コメント

ぬん

エネルギー100
タンパク質25~30
ビタミン類45
ぐらいですかね?
むしろうちは食べ過ぎかも知れません、、
お味噌汁の上澄みで味付けするとよく食べてくれます

  • めー

    めー

    コメントありがとうございます😊✨
    たくさん食べてくれるんですね!
    味噌汁の上澄みですね!参考にさせていただきます💓

    • 7月14日
きなこ

エネルギー70~80
タンパク質15~20
ビタミン類30~40
ってかんじです!
これでも、足りないのか
終わったあと泣きだしますが、、、笑
抱っこして気を紛らわせてます 笑
だいたいすぐ泣き止むので
本当に足りてないわけじゃ
ないのかな?と思ってます!

  • めー

    めー

    コメントありがとうございます😊✨
    たくさん食べてくれるんですね!
    終わって泣き出しちゃうんですね!可愛い💓
    まだ会話できないうちは、どう思ってるのかなかなか難しいですよね💭

    • 7月14日