
赤ちゃんの成長が心配で、ミルクの摂取や吐き戻しに不安を感じています。小児科の先生も様子を見ましょうと言っていますが、初めての子育てで疲れています。
不安です😔
赤ちゃんのペースがあるし、あくまでも目安ってわかってるけど、1ヶ月健診から120gしか増えてない。1日13g。原因はミルクの飲みムラと吐き戻しだろうなぁ。増えてないだろうなぁって思ってたら、本当に増えてない。小児科の先生もミルクをあんまり飲まないし吐き戻しも多いんですって言っても、機嫌がいいなら大丈夫、様子みましょうって😔
わかってるけど、はじめての子育てで不安すぎる😔
ミルクの間隔、量、吐き戻し、常に考えてちょっと疲れた😔
- たらふく(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

やっちゃん
吐き戻しあると怖いですよね🙇焦らずリラックスして出来たら良いですね🌟

(ت)♪︎
不安ですよね💦
全く増えてないわけでもないですし様子見ましょうといわれているのであればペースに付き合っていくしかないですよね、、
完母ですが片乳しか飲まないと不安になりますし、でも大人だって飲みたくない食べたくないっていうときあるので気分があるのかなって思ってます!
うんち、おしっこでて機嫌よければいいと思います‼︎
-
たらふく
親としてはもう少し増えていて欲しいと欲張っちゃいます😔
全然飲まないくせにうんち、おしっこは一丁前にたくさん出すし、にこにこしながらゲロっと何度も😭体重😭- 7月12日
たらふく
体重が増えてないのに焦っちゃいます😔
飲んでも4割くらいは吐き戻しちゃってる気がします😔そのわりにあまり欲しがらないので心配です😔
やっちゃん
そういうこともあるんですね🙇
先生が言うこと信じて様子見るしかないですね🙇