
産前8週からの産休取得について、会社と医師の意見が異なり困っています。産前8週から産休を取得した経験のある方、いますか?
切迫早産で自宅安静なので、仕事は病休になっています。
きのうお医者さんに、診断書があれば産前6週の産休を、産前8週からとれるって話を聞いて診断書をもらったんですが、会社に話したら会社にそういった規定がないので産前8週の産休にはできない。と言われました。
お医者さんによると、労働基準法で決まっているから大丈夫だと言われたのですが…
産前8週から、病休ではなく産休を取得された方いらっしゃいますか?
- はな(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

K
傷病手当金を申請したら貰えると思いますよ?

ぷうたん
お医者様勘違いされてると思います。
労働基準法で決まってるのは、産後8週間おやすみしなければいけないのをお医者様の許可があれば6週にできるというもので、産前ではないです。
診断書があれば会社お休みできると思うので、有給休暇がなければ無給にして傷病手当金の請求をされたら良いと思いますよ!
-
はな
そうですよね…(°_°)
お医者さんがあまりにも自信たっぷりで、「会社がなんか言ってきたら私が説明しますから!」とまで言われて😂
病院に電話したら、来てくださいって言われてまた行かないといけなくなりました(>_<)
ちゃんと確認したら良かったです(°_°)
有給足りなくなっちゃったので傷病手当いただく予定です(^ ^)- 7月12日
K
私も上の子の時に仕事をしていて、妊娠6ヶ月頃切迫早産になり自宅安静からの結局入院になりましたが、産前まで傷病手当金を申請してました!
書類が病院の先生と会社と自分と書くところが多いので大変ですが😂
4日以上連続してお休みをしているのであれば申請できます!!
はな
病休なので、傷病手当をいただく予定でいます。ただ、お医者さんの言うように産休にできたら、うちの会社は給料が出るので出来れば産休にしたかったです(>_<)