
1ヶ月半の赤ちゃんが風邪を引いた場合、受診の目安が分からず悩んでいます。母親も風邪で、熱が出ている状況。赤ちゃんの熱が出たらどうしたらいいか迷っています。
生後1ヶ月半でも、風邪引きますよね!?
受診の目安がいまいち分からないのですが、
くしゃみ、鼻水、変な咳で、熱はまだ平熱範囲内です。食欲は普通にあります。
私(母)が、現在風邪を引いていて、同じ様な咳をしてます。他に喉が痛く、鼻水、頭痛、熱(3日前に40度超、今は37度)です。乳腺炎もあったので、風邪だけで40度出た訳ではないのですが、子どもも熱が出たら大変だと思ってますが、
熱が出てないうちから病院に受診した方が良いのか、
出てから行けば良いのか…?
皆さんどうしてますか?
- mM(6歳)
コメント

まりこ
1ヶ月検診らへんに、鼻水と咳の風邪を引いてましたが、特に薬も出されなかったし様子見って感じでした。
小児科の先生には、鼻が詰まるとミルク飲まなくなるから、そうなったときは連れて来てくださいって言われましたよ!

みきはな
1ヶ月半くらいだと、高熱など緊急性がない限り、薬が出ることは少ないと思います!水分がしっかり摂れていれば(ミルクや母乳)様子見で大丈夫かと思います^ ^
-
mM
ありがとうございます🙇
熱ないので大丈夫そうですね!
私が高熱でたので心配になっちゃって…
様子見てみます( •ᴗ•)*♪- 7月12日

退会ユーザー
1ヶ月検診の前に、鼻水(青っぱな)痰が絡むような感じがあったので小児科連れて行きました。
熱もなく 母乳もよく飲みますが
鼻水と、痰を出しやすくする粉薬を処方され今現在飲んでます(^ν^)
-
mM
ありがとうございます🙇
私と同じ様な咳なんで、絶対痰絡んでると思うんですよね…
熱ないけど念の為連れて行っても良いのかもしれませんね~💦- 7月12日

りょうまmama
はじめまして!!
ちょうど1ヶ月半くらいの子を育てているところです💪
ここ最近くしゃみ、鼻水、咳がひどくて熱はないのですが昨日病院に行ったところ風邪と言われてお薬貰えましたよ✌️
薬貰えるかは病院次第だと思いますが1度見てもらった方が安心ですよ😚
いまヘルパンギーナってゆう病気も流行ってるしなにもなかったらなにもなかったで安心じゃないですか😉
鼻水吸引してくれるところもありますし✌️
-
mM
ありがとうございます🙇
初めまして!
同じぐらいの子がいるんですね!
毎日お疲れ様です!!
鼻水と咳は見ててかわいそうですし、
熱なくても病院行って大丈夫そうなので、連れて行ってみようかな…- 7月12日
-
りょうまmama
お互いまだまだ大変な日々が続きますが頑張りましょう💪💓
鼻水詰まっていてミルク飲むのも辛そうで😢咳き込んでてうまく寝入りに入れなかったりなど本人もきっと辛いと思ったので様子みてと言われる覚悟で病院行きましたが行って正解でした✌️😉
見てもらうだけ見てもらってお母さんも安心した気持ちになった方がいいと思いますよ😚- 7月12日
-
mM
同じ症状っぽいです!
うちも、そんな感じです。
昼間はちょこちょこ寝てますが、
夜、いつもはガッツリ寝るんですが、
昨夜は咳き込んで辛そうでした💦
ありがとうございます🙇
お互い無理せず子育て頑張りましょ*(^o^)/*- 7月12日

退会ユーザー
うちは、変な咳がでたときに受診しました。めっちゃ喉が赤かったみたいなので、早めに受診して正解だったなって思いましたよ😊
-
mM
ありがとうございます🙇
受診してみて、何も無ければそれで安心しますもんね…- 7月12日
mM
ありがとうございます🙇
ミルクは飲めます!
短い時間で何度も吸い直してますが!
いつもは飲み終わるまでくわえっぱなしです←これは鼻詰まってますよね!
もう少し様子を見ながら、皆さんの経験を参考に検討してみます( •ᴗ•)*♪