※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にくさかな
子育て・グッズ

スイマーバについて教えてください。ヒヤッとすることはありますか?赤ちゃんは喜びましたか?使い始めから抵抗なく泳げましたか?

スイマーバを使われている方、教えてください。

お店でニコニコしながらスイマーバをつけて泳いでいる映像が流れていて、いいなぁ❤️かわいい❤️と思い、購入を迷っています。でも、水の事故で残念なことがあるという噂も聞きます。そこで、教えてください。

ヒヤッとするようなことはありませんか?何歳頃から使われましたか?赤ちゃんは喜びましたか?使い始めから、赤ちゃんは抵抗なく泳げましたか?

コメント

deleted user

1ヶ月半頃から使ってます!
自宅のお風呂のみでですが(^^)
最近は暑いのでお湯もためていないので中々使ってないですが💦
ヒヤッとすることは今のところないですー!着脱が難しい事くらいですかねー。

  • にくさかな

    にくさかな

    着脱難しいんですね💡初めて聞きました💦でもヒヤッとはしないんですね✨😍ありがとうございます✨

    • 7月12日
♪

2ヶ月から使ってます!
私も最初怖かったですが、
お祝いでいただいたのでぜひと
思い使いました^ ^
目を離さなければ大丈夫ですよ🤔💫
本人も気持ちよさそうに
ぷかぷか浮いています^ ^

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません😥
    私も購入迷ってるので聞きたいです💦
    首すわった2ヶ月ですか??すわってなくても、スイマーバって使えるんですか??

    • 7月12日
  • にくさかな

    にくさかな

    目を離さないが大前提ですね‼️何分位泳がせてますか??病院で、沐浴は5分くらいと習ったのですが、同じくらいでしょうか?🛁

    • 7月12日
  • ♪

    首すわってませんでしたよ😊

    • 7月12日
  • ♪

    5分程度です^ ^
    ぷかぷか浮かしてる間に
    私は超特急で洗います😓笑
    頑張って5分くらいです!笑

    • 7月12日
  • にくさかな

    にくさかな

    5分で洗えるのすごいです💦なるほど‼️ありがとうございます😊✨

    • 7月12日
  • ♪

    洗顔はもう泡タイプ、
    髪はベリーショートにしてます!笑
    いえいえ😊

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!!ありがとうございます💓💓

    • 7月13日
ママ

2ヶ月からで必ず使用条件を守っていたのでひやっとはありません!
真夏になり使わなくなったので月齢の浅いうち(4ヶ月くらいまでかな)しか使わなかったのでニコニコきゃっきゃはしなかったですが気持ちよさそうに浮かんでました〜!
夏にベビーオッケーのプールに入った時もスイマーバ使いましたがその時は楽しそうでしたw

  • にくさかな

    にくさかな

    気持ちよさそうに浮かんでるの見たいです❤️😍何分位浮かばせてましたか??病院で沐浴は五分くらいと習ったのですが、同じくらいでしょうか?💡

    • 7月12日
3kids

友達からもらって使いましたがとても可愛いかったです😍
1ヶ月すぎてから使いました❣️
息子は不思議な顔してました(笑)
でも足でぴょんぴょんして回ってましたよ(笑)

でも2回しか使いませんでした😂

  • にくさかな

    にくさかな

    ぴょんぴょんして回るんですね〜😍かわいい〜❤️❤️ありがとうございます✨

    • 7月12日
まま

可愛いですよー!上の子が少しだけ使ってました😊スイマーバを使用してるときは絶対目を離さないことが条件かな?☺️

  • まま

    まま

    クルクル回ったりしてましたよ~😆

    • 7月12日
  • にくさかな

    にくさかな

    くるくる回るんですね❤️❤️かわいい〜❤️😍ありがとうございます✨✨

    • 7月12日
aaya

1人目で生後2ヶ月くらいから使ってました!
ちゃんと見てる時に使えば
ヒヤッとすることなく楽しそうにバタバタしてましたよ。
それを使うと夜ぐっすりで助かってました!
ただ半年も使わないうちに穴が空いて使えなくなったのは残念だったなぁと思うくらいです。

  • にくさかな

    にくさかな

    夜寝てくれるんですか‼️Σ੧(❛□❛✿)それはいいことを教えてもらいました‼️ありがとうございます😊

    • 7月12日
こぽ

子供が1ヶ月を過ぎた頃から4カ月頃まで使っていました!
目を離さずに見ててあげれば、そこまで危険とは感じませんが、4ヶ月頃になると自分の意思で浮き輪の顎の乗ってる部分をハムハム噛むようになり、顎が抜けそうになるので…しばらく使うのやめようと思っていたら、
お風呂で使用していたせぇもあるのですが、6ヶ月の頃には浴槽の床に足がつくようになり、突っ張った拍子に一瞬立ち上がり、ドボンと水にコケる(スイマーバつけてるので、沈んだりはないですが)ようになったので、完全に使うのやめました!

環境によるけど、使える期間は長くないかなぁと思います😃でも、本人は凄く気持ちよさそうに手足をバタバタ楽しんでました!
下の子も1ヶ月過ぎたら使う予定です!

  • にくさかな

    にくさかな

    おおー💦成長段階によって、危ないシーンが違うんですね💦下のお子さんにも使いたくなるという方がいらっしゃるから、やはりいいグッズなんですね‼️ありがとうございます😊✨

    • 7月12日
ミドリガメ

スイマーバ買いました😁
ぷかぷかしてる姿が可愛いですもんね💕

でも、着脱に力がいります!私が筋力ないので苦労してつけてます。

使う頻度も毎日ではなく、上の子と入っていてもらう時だけと決めてます。(自分が先に上がって拭いたりする間です)

なので、スイマーバの出番はあまりありません💦
赤ちゃんは抱っこして一緒に浸かる方が一番安全で安心だと思います^_^;

  • にくさかな

    にくさかな

    力がいるんですね💦知りませんでした💦でもぷかぷか浮かぶかわいい姿…見たくなりました😍❤️ありがとうございます✨

    • 7月12日
とんとん

あくまで保護者が見てる上で使うものなので、ヒヤッとする事はまずないです!( ˘ω˘ )
首すわり前の2ヶ月ちょいから使ってます😊!

  • にくさかな

    にくさかな

    お風呂入りながとかではなく、しっかり見てれば大丈夫なんですね✨😍ありがとうございます✨

    • 7月12日
かき

双子なので2人同時にお風呂に入れてます。
なのでスイマーバは必需品です。
うちは沐浴が長かったので4か月ぐらいから使用してました。
3か月ぐらいで試しに入れてみたのですが首がすわってないと装着が難しいです。

あとヒャッとすることは顎から外れることですね
頭までは沈みませんが鼻の辺りまでスッポリと抜けちゃいます

泳ぐと言うより浮いてる感じですね🎵
今では装着してもらうの待ってますよ✨

  • にくさかな

    にくさかな

    装着を待ってる姿、かわいいです〜😍😍❤️双子さんなんですね‼️それは大変だ💦💦
    あごから外れちゃうのは怖いですね💦目を離さないで使ってみます‼️ありがとうございます😊✨

    • 7月12日
3JSB

2ヶ月から使いました!夜あんまり寝てくれなくて、スイマーバーを付けてお風呂で足バタバタさせたら疲れて寝るかな?っていうのと、可愛いくて買いました✌🏻️ただ、泳ぐより、浮かんで寝てました!最近になってから、ご機嫌に足動かしてます😁❤️

ヒヤッとする事は全くないです!しっかり首座るまでは、旦那と2人で着脱させてたし、目を離さない限り大丈夫です🙆🏻何より見てて癒されるのでスイマーバーおすすめです💗💗

  • にくさかな

    にくさかな

    浮かんで寝ちゃうんですか✨✨😍お母さんのお腹の中みたいで気持ちいいのでしょうか??❤️首座る前までは2人がかりなんですね💦でもそんなかわいい姿、見てみたい‼️やっぱり買います‼️ありがとうございます✨

    • 7月12日
  • 3JSB

    3JSB

    浮かんで寝てますよ〜(笑)説明書に首座る頃までは、2人でって書いてました✌🏻️✨スイマーバー楽しみですね❤️

    • 7月12日