
病院に連れて行くべきか悩んでいます。1週間前から乾いた咳が続いており、熱はないものの咳が続いています。息子は元気で、咳は特定の状況で出るようです。主人も気にしています。
病院に連れて行こうか悩んでます💦
ここ1週間、頻繁に咳をしています。
ミルクを飲んでむせた時よりも軽い、乾いた咳なのですが…。
ただ熱は無く本人は至って機嫌がいいです。2畳ほどあるプレイマットから超えてまでズリバイしています。
咳をするのは奇声をあげる前後、もしくは私が離れたりした時にギャン泣きするとき、ズリバイの途中などです。
鼻水は出ていません。咳だけです😥
離乳食もお粥くらいしか出してなく、ミルクの飲みはいつも通り(むしろココ最近増えた)です。
咳は出ない時は全然してないし、寝てる時は一切咳してません。
主人も気にしているようですが、主人曰く「もしかしたら床をズリバイした手を指しゃぶりしたりするかなかなぁ…」
(つまりホコリを口に含んじゃってる😨💦)と言ってます。掃除はしてますが、除菌シート使ってまでしてなかったです。
- く(7歳)
コメント

みそしる
私も除菌シート使ってまで床掃除してないです😨
むしろ邪魔してくるので、週末時々しかやらないです😅
咳気になりますよね💦
あんまりその咳が続く様でしたら私なら耳鼻科に行ってみます。
うちの子も熱はないけど咳を頻繁にしたり鼻水が出ると耳鼻科に行っています。
風邪の引き始めって言われます。
ママが気になる様でしたら1度診てもらうのも良いかと思います🙌
く
回答ありがとうございます!
良かったです💦💦掃除とか苦手なので本当にいつも最低限しかしてなくて…😭💦
咳はいつもいつも酷いわけでなく、「今日はなんか咳多いね…。病院どうする?」と言ってる日や「今日はほとんど咳しないねー!大丈夫かな??」という日を繰り返してます💦それで病院行くかいかないかで悩んでいたらあっという間に1週間経ってしまいました💦
近くに耳鼻科があります!引っ越したばかりなので行ったことはないんですが、風邪の引き始めも月齢的に厄介ですし、まだ続くようなら行ってみようと思います😄