
コメント

髙橋真未
妊娠中はおっぱいでても
初乳とは違うらしいです😌
でも詰まらないように
ケアはどんどんした方が
いいと思いますよ🐣☀
髙橋真未
妊娠中はおっぱいでても
初乳とは違うらしいです😌
でも詰まらないように
ケアはどんどんした方が
いいと思いますよ🐣☀
「初乳」に関する質問
来週で6ヶ月になりますが、混合(ミルク寄り)+離乳食から完ミ+離乳食に変えようと思っています。 NICUに入っていて初乳が挙げられなかったり、可能な限り完母希望だったのに全然足りなくてくじけてしまって混合になっ…
初乳ってどれだけあげたら「初乳をあげた」って言えるんでしょうか。生まれてすぐから完ミにしたのですが、「初乳をあげていれば大丈夫」って言葉にグサっときます。元々完ミ予定でしたが産後2日目から数回だけ乳を咥えさ…
母乳はほぼ初乳だけ、もしくは1〜2ヶ月しかあげなかったよ、って方に聞きたいです。 初期に母乳あげる回数減らしてったら、張ったり乳腺炎とかならずに自然と断乳できましたか? 自分は1人目の時に完母だったのですが、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りんりん
初乳とは違うんですね(°□°)
何か出た!とビックリして早とちりしてしまいました。笑
お腹が張りやすくて安静中なので、あまり刺激を与えないようにケアはやめてたのですが、した方がいいんでしょうか?(>_<)
来週検診なので聞いてきますね!
ありがとうございました(*^^*)
髙橋真未
お腹はりやすいなら
ダメですよ😞💨
おっぱいと子宮はつながってるので😌
安静中とのことで
早く安静解除されると
いいですね🐰💓
お大事に♪
りんりん
やっぱりそうですよね💦
乳汁?が出たら乾燥して固まってしまわないように軽く拭いたりして清潔に保つようにします(*^^*)
安静解除されるように大人しくしておきますね!
ありがとうございます♡♡