
5ヶ月の赤ちゃんに麦茶をあげる方法や保存について教えてください。容器や期間、温度調整方法について知りたいです。
赤ちゃんにあげる麦茶についてです。
5ヶ月の息子に麦茶をあげ始めようと思うのですが、保存方法などを教えてください(><)
パックの麦茶を使おうと思います。
煮出してそれを容器に移すと思いますがみなさんどんな容器を使ってますか?
また容器に移した麦茶はどのくらいの期間赤ちゃんにあげても大丈夫でしょうか?
また、冷蔵庫に入れると思いますが、冷えた麦茶にお湯を足して常温に戻し、赤ちゃんにあげるやり方は問題ないでしょうか?
質問だらけですみません。
よろしくお願いします😭
- はる(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ちぃ
私は麦茶じゃなくてルイボスティーですが...
さつきちさんの息子くんくらいの時は
ルイボスティーを薄めて常温に近い温度でストローマグにいれてあげてました!
お茶は1~2日で飲み終わるので
それを目安にあげてました!
家を開けててかえってきたときに余ってるお茶とかはあげないようにしてます😇
今の時期沸かして冷めるときに雑菌か湧くとか聞いたので
私は水出しが出来る物にしてます☺️

ぴーたん
麦茶は腐りやすいので一日で使いきった方がいいです(o^^o)
うちは冷蔵庫に入れて飲ませる時レンジで20から30秒チンしてぬるい温度であげてましたよ( ´ ▽ ` )
-
はる
麦茶は腐りやすいんですね。
知りませんでした(><)
電子レンジがありましたね🤣忘れてました💦
コメントありがとうございます😊- 7月12日

ぱーら
最初はほとんど飲まないので、大人用のベットボトルで薄めて飲ませて残りを私が飲んでました😊
もし煮出しで作るのであれば、飲む度に100均に売ってるような飲み物の容器からマグに入れて薄めてあげるか、赤ちゃん用の薄めた麦茶を入れる容器を買ってもいいと思います!
作ったものは1日で破棄します😊
-
ぱーら
飲む時は冷蔵庫から出してレンシレンジで少し温めて常温にすると早いですよ!
飲む時に冷えた麦茶に、お湯入れて飲む直前に薄めてあげるのもありだと思います❤️- 7月12日
-
はる
そうですよね、ほとんど飲まないですよね(><)
赤ちゃん用に容器を買おうと思います!
電子レンジの存在を忘れてました💦
そっちの方が楽なのでそうします✨
コメントありがとうございます😊- 7月12日

hana
私なら冷めやすいガラスのボトルにうつして、冷蔵で1日で飲みきります!
衛生的には水出しより煮出しの方がいいですが、すぐに雑菌湧いちゃうので...。
麦茶にお湯をたして常温に戻す方法でいいと思います(´ω`)
うちは普段からお茶は作ってなかったのと衛生面を考えて、飲む量の少ないうちはベビー用のお茶をペットボトルで買ったり、粉末のものをお湯で溶かして飲ませてました(´ω`)
-
はる
なるほど…やっぱりすぐに雑菌が湧いてしまうんですね(><)
たしかに、飲む量が少ない時はペットボトルで買うでもいいですよね。
勉強になります✨
コメントありがとうございます😊- 7月12日
はる
ルイボスティーもあげられるんですね!勉強になります☺️
沸かして冷める時に雑菌が湧くとは…知りませんでした。
コメントありがとうございます😊
ちぃ
今の時期雑菌とか気にせないかんき
大変ですよね😂
寒いのもいややけど🤣🤣
子供のことになると色々気になりますよね🙄
はる
ですよね。いつもより梅雨明けも早くて毎日暑いですし😂
自分たち大人のことだったらいいやいいやーって感じですけど子どものはそうもいかないですもんね(><)