
ここではよく飲みに行った時のことを言っては待つのも嫁の務め、飲みも…
お世話になっております
ここではよく飲みに行った時のことを言っては
待つのも嫁の務め、飲みも仕事の一環など
言われますが承知してますしそういうことではなく
ただ、夜中まで連れ回したりする上司が
気に食わなくて投稿させてもらおうかと思い
今回、書かせてもらいました。
出張とはいえ、社長にも妻子がいます。
なのに新婚の私たちには気を配らず
夜中まで飲ませます。
もちろん次の日は仕事です。
ですが、翌日社長はお腹下してトイレから出れず
なんてことがあります。
でも主人は遅刻せずに出勤してます。
こんなことがあると社長のいるところへ出張は
させたくないし不安でたまりません。
今日から土曜日まで社長のいるところへ出張です。
今日からまた鬱っぽくなりそうです。
まず連絡取れないのはわかってますが
遅くなると心配になり寝れませんし不安定に
なって体調も良くないです。
気持ちがわからない人もいるかと思います。
でも私はそういうふうになっちゃうので
ほんとに飲みにいく、出張、というワードが嫌いです。
どうしたら安心していれるのかな、とか
色々考えますがわかりません。。
ほんとに毎回出張のたびに疲れます。
話がまとまってなくて申し訳ございません……
- びー。
コメント

なな☺
嫌な社長ですね😅
よく部下がついてくるな...と💦
辞められるなら辞めてやりたいけど、そうゆう訳にもいかないですし。
断りたくても断れなさそうですし。
「主人が心配なので連れ回さないでください」なんて言えるわけもなく...
ぐるぐるモヤモヤしますね😭😭😭
ただの上司なら絶対断るけど社長謝名ぁぁ...
失礼ですが😰この社長だとあまりいい会社ではなさそうですが、連れ回される以外は満足してるんですか??

a5
分かります😫
飲みも仕事の一環だと分かっているから、行くなとは言わないし、送り出します
でも、早く帰ってきてほしいし、家で待つ家族に気をつかえない上司ってバカなのか❓🤔と思います💦
きっとその上司は家でも妻子に対して気をつかえないんだろうなとも😅
私は腹立つので、旦那が会社の飲み会の日は、旦那のお小遣いで出前とって、TSUTAYAで映画かりて見てます❤️
どうせ上司に出してもらって旦那はお金つかわないし🤗
美味しいもの食べて、好きな映画見て、家事もしません‼️
-
びー。
なんか体調悪い時も関係なく
ご飯行ってそのままずーっと話聞いてて
気づけば深夜だった、とかほんと
迷惑極まりないなってめっちゃおもいました。
そんなのが今日明日あるのかと思うと
不安やし可哀想やし……
でもそれ言うと喧嘩なっちゃうし……- 7月12日
-
a5
私が以前 会社に務めている時、後輩も部下もいましたが、新婚さんや小さなお子さんがいる人には配慮しましたよ💦
体調悪いとかなら尚更😅
飲み会に参加が当たり前、みたいな日本の考えは無くなればいいのにー‼️- 7月12日
-
びー。
ほんとにそうですよね。
やっぱりそうやってso-mamaさんみたいに
配慮、気配り出来る方が増えてほしいです。
飲みが好きな社長なだけにほんとに
私までが疲れてますしそれで喧嘩になるので
そろそろ社長に爆発しそうです。
自分も妻子がいるのに。とも思いますし。
飲みに行くことが悪くないんですけどね。
最低限というか常識範囲内の時間って
あると思うのでその時間内で飲むなら
いいですけど度が過ぎた人なので
ほんと嫌なります。- 7月12日

退会ユーザー
わたしもよく営業職としてバリバリ働いていた頃は、夜飲みに行ってました😳
上司と飲みに行く事もよくありましたが、新婚だから独身だからとか気にして誘う事はあまりないかと😅
それよりはその人自身を気に入って飲んでるので、旦那さんは相当社長に気に入られているのではないですか?😊
毎日毎晩では体も持ちませんが😭💦
うちの社長も気に入ったメンツとはよく飲みに行ってますよ😊
でもそういう人は文句をいいながらも何だかんだ仲良くやってますし、仕事で何かあっても逆に社長をうまく転がして何かしら良いように回避しながら仕事はしてます😂
なので奥様からしたらつらいことかもですが、旦那様はそれによって得られるメリットも多いと思いますよ😳
とは言っても同じ経験がないとなかなか理解もしづらいかとは思いますが😢
でも見ていて旦那さんも心身共に疲れ切っていて心の底から飲みを嫌がってるならやめてほしいですね😭💦
-
びー。
体調悪い時も関係なく、なので
そこが辛いです。
あとは私が病気してるので
それを知ってるのにどうして気を
配ってくれないんだろう、とか色々
思ってしまいます。
会社としてどうなのかなー。と
甘い考えなんて言われるのわかってますが
手術も控えてる中、今は辛いです。- 7月12日
-
退会ユーザー
それは失礼しました😭
そのような理由があるのに、とはつらいですね😱
社長はその事を知ってるのでしょうか?
誘う側も誘う側ですが、そのような理由があるなら断わって早く帰っても大丈夫そうですけどね😭💦
ご主人に断りをちゃんと入れてもらいましょ😭😭😭- 7月12日
-
びー。
目上の誘いを断れない世代だから
と言ってたので
世代なんて関係ないと思いました- 7月12日
-
退会ユーザー
ただ単には断りづらくても時と場合を考えてほしいですね😢
行ったら早く帰るとか、回数減らすとか😱- 7月12日
-
びー。
今は出張の時くらいですが
その出張が東京だと社長がいるので
ほんと社長がネックですね……- 7月12日

あい
うちも同じです😣
社長ではないのですが出張に行ったら外注さんやら先輩とほぼ毎晩呑んでます…
出張に行ってるのか呑みに行ってるのか私には理解できません…
しかも会社の経費ではなく自費です。
うちの夫はお酒が強い方ではないのにイッキ飲みなどを強制させられ次の日仕事なのにトイレで潰れるそうです。
大学生でもあるまいしもうちょっと呑み方考えれんのかなーといつも呆れます😥
ホテルに帰ったら連絡は必ずくれるのですが連絡がくるまで心配で寝れません😥
好きで行ってるんじゃないと夫は言いますが、女の子の店とか絶対行ってるので何だかんだ楽しんでるんやろー!って勝手に思ってイライラが止まりません😥
行かないでとも言えないし…びー。さんと同じく出張中は毎回1人で家でイライラしてしまいます😩なので最近はしょうがないと割りきって1人でお菓子いっぱい買って深夜までビデオ見たり好きなようにしてます!それでも心配で携帯チラチラ見てしまうんですけどね…💦
私の話ばかりですみませんがすっごく気持ち分かるのでコメントさせてもらいました💦
-
びー。
あいさん、めっちゃ同じです。
ほんと心配で寝れませんよね!!
連絡来てから少し話さないと
気が落ち着かないし……
社長も社長で仕方ないけど飲みすぎて
トイレから出れないのに対し
主人は会社に行ってる、それも腹たちました。
社長やから何してもいいのか!!って。- 7月12日

ママリ
雑草は根っこから抜かなきゃダメ。
悩みも根っこから抜かなきゃダメ。
嫁の務めだとか
仕事の一環だとか
ってのは、
上の草だけ引きちぎろうとしてるだけ。
そりゃ悩みはなくならないよ(´・ω・`)
でね、
何が根っこにあるかって
"もっと私を大事に扱ってよ"
って思いなの。
ぴー。さんはきっと賢い人だから
一気に言うけど、
要はまず、
自分で自分を特別に扱うべきなの。
自分で自分を大事に扱えてない所があるから、周りにそれを求めちゃう。
愛されたいとか、
認められたいってのも
同じような事。
ぴーさんにとって宝物は何ですか?
その宝物はどうやって扱いますか?
毎日綺麗にしたり
眺めてうっとりしたり
笑顔で素敵だねって褒めてあげたり
何を求めてるのか
見極めようとしたり。
自分を宝物のように
大事に大事に扱ってみてください。
自分が宝物だとしたら、
夫が帰ってこない一人きりの夜
何を見て何を食べて何を信じる?
どんな事をしたら
自分を喜ばせられる?
自分を大事にしてるとね、
周りからも自然と大事にされるようになるの。
周りの人も、自分を大事にすることの大切さを空気で感じ取って変わってくるよ(❁´ω`❁)
私も同じように悩んできたけど
ほんとにちゃんと変わるからね☻
試してみてください♡
-
びー。
ありがとうございます。
ただ、夜中まで連れ回したり
顔色伺わない社長が嫌でした。
仕方ないのはわかってますが……
社長という人と飲んでるのをわかって
そうしてるようで腹が立ちます。
木金と仕事なのに程々にしろ、と思うし
社長自身も家族がいるのに意味がわかりません。- 7月12日
-
ママリ
転職してもらっては?
これだけ妻がストレスなんだから
恩も情も投げ打ってでも
これから一生添い遂げる家族の方が大事です。- 7月12日
-
びー。
転職、自営言ってみましたが
あんまり乗り気ではなかったです。
まず、社長が変わらないと
周りも変わらないようなきがします。- 7月12日
-
ママリ
旦那さんはなぜ乗り気ではないのですか?ちゃんと話し合ってみられては?
社長が変わることはないんじゃないですかねー(っ´ω`c)
自分でこのままじゃダメだ!って相当思いつめない限り、そうそう変わりませんから…- 7月12日
-
びー。
わからないです。
話し合いなんて出来たもんじゃないし
放っておいての一点張りだし
会社のことで口出しするのも
鬱陶しいらしいです。
私は結論から言いますと10年ほど
1人だった主人は急にパートナーが
出来たのがしんどいのかな、と。
何もかもが義務化されつつある
それが面倒なんだと。
これはでも家族だからパートナーだから
あることかと私は思います。
会社のことは口出しだめなのはわかってますが。- 7月12日
なな☺
なんか変になっちゃいました💦
社長謝名ぁ→社長じゃなぁ
です!笑 なんだこれ笑
びー。
私としてはもっといいところあるのに
とは思ってますが大学出てから
そこでお世話なってるみたいなので……
男の人って飲むのも仕事っていうから
あまり言いたくないですけど
やっぱり嫌だなぁって