
離乳食増えたためミルク減少。ミルク量に不安。離乳食とミルクの時間と量について教えてください。
生後5ヶ月24日です。
ミルクの量についてです。
離乳食が少ないうちは
6:00 🍼200
10:00 離乳食+🍼160
14:00 🍼200
16:00 🍼200
22:00🍼200
トータル960飲んでいました。
しかし、離乳食の量が増えたからか、全然ミルクを飲まなくなり、欲しがるまで待ってみると、
6:00 🍼200
11:00離乳食
13:00🍼160
17:00🍼200
22:00🍼200
トータル760
で落ち着きました。
しかし、ミルクは最低800と3ヶ月検診の時に保健師さんに言われたのですが、やっぱり少ないでしょうか。
体重は今日測ってみたところ、けっこう増えていました。
皆さんの離乳食とミルクの時間と量を教えていただきたいです!
- Mama(7歳)
コメント

RK
ミルクの量に関係なく体重が増えていればいいと思います。
保健師さんは無理なことでも平気にいうので気にしなくていいと思いますよ。

アニエスにゃー
体重が増えてごきげんならミルクの量は問題ないと思います。
-
Mama
脱水も気になっていたのですが、4回の方がごくごく飲んでくれます!5回の時は、すごく機嫌が悪かったです💦しかも、5回でもトータルは4回の時と同じになっていました。
- 7月12日

ぽよんぽよん
2回食なのですが…
11時(前後する事多々)離乳食160
15時離乳食160
19時220
22時220
よく寝る子なので朝が遅いのと
9時に離乳食あげたり飲ますと全然食べないので起きたらお茶を飲ませてます☺
平均800かもですが大人でも個々食べる、飲む量は違うので増えてるなら大丈夫かと(*´ノ∀`*)
Mama
良かったです!
保健師さんも人によって言うこと違いますよね。優しい保健師さんもいればきつい保健師さんもいて。
RK
うちの担当の保健師さんは私が未婚ということもあり、私に目をつけているのでいろいろ言われますが無視です(^.^)わら
体重がきちんと増えているので何を言われようと気にしません!
赤ちゃんにも個人差がありますから😊
Mama
目をつけているとか感じ悪ですね😠
暑いので脱水も心配だし、800は飲ませなくてちゃ!と嫌がっていても無理やり飲ませようと頑張っていたので、気持ちが楽になりました!
RK
麦茶はあげたことありますか?
脱水が心配であれば麦茶をあげればいいと思いますよ(^.^)
うちの子はミルクは嫌がっても麦茶なはごくごくと飲んでくれるので麦茶で水分補給してる感じです(^^)