
コメント

バケツプリン
私的には、安いです!

二児のママ
高いと思います😥私は970円の保険です😌
-
まめ2号
コメントありがとうございます🙇♀️
私もそのくらいでと考えていたんですが…保険屋さんにススメられてこのくらいになりました💦- 7月11日

ガチャピン
安いと思います。我が家は、子どもの生命保険は6000円です
-
まめ2号
コメントありがとうございます🙇♀️
はじめてのことでわからずで…
参考にさせていただきます🧐- 7月11日

ぽんぽこぽん
医療保険ですよね??
主人は別として、
私ですら6000円弱なので
我が家の保険の価値観だと
高いと思います😂😂!
近々1000円のに入れる予定です☀️
-
まめ2号
コメントありがとうございます🙇♀️
私も1000円いかないくらいを考えていたんですが…
積立もしながら?医療保険もみたいたいです💦
保険のことは、まったくわからずですみません😭- 7月11日

退会ユーザー
医療保険1000円です!
2人で2000円です!
1人で3000円は私的に高いです😂
-
まめ2号
コメントありがとうございます🙇♀️
医療保険と積立も一緒なんですが、高いですよね😞- 7月11日

aloha
医療保険なら、高いです💦
学資保険だとかなり安いかなと思います😮
-
まめ2号
コメントありがとうございます🙇♀️
医療保険と積立?を一緒にという感じです…
学資保険もよくわからずで😞
大学に行きたいと言われてると全然足りないのは、わかっているんですが…😫- 7月11日
-
aloha
うちの場合は医療保険は共済の1000円のやつです。
学資保険は12000円のやつです。
これでも、大学入る時で2~300万だったので、
3000円で積み立てだと、あまりたまってないような気がします…😵
子供が何歳頃までにいくら積み立てておきたい!という金額を設定して相談された方がいいですよ😃- 7月11日
-
まめ2号
そうですよね…
後になりいろいろ検索しているとまったく足りませんね😞
金額の設定考えてませんでしたが、考えてみます☺️
母は、もっと働かなきゃです🧐- 7月11日

わい
安いですよ
手当がそれなりにいいわけだし。
あたしはコープ1100
とりあえずやすいのはいっとこうと。
中身は全然わかりませんが
-
まめ2号
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり、考え直す必要がありそうです🧐- 7月11日

さち
掛け捨てか積み立てかで変わりますよ。掛け捨てなら1000円で充分だと思うし、積み立てなら3000円は安く感じますね
-
まめ2号
コメントありがとうございます🙇♀️
積み立てです😞- 7月11日
まめ2号
コメントありがとうございます🙇♀️
はじめてでよくわからずでして…
バケツプリン
そうなんですね!^ ^
私の場合は、子供が、三人いますがそれぞれに
コープの1000円の医療保険。
そこに+315円?ほどで、賠償保険。
別で、私の終身のような形で月々26000円を組んでいてこれは、第一子の学費に使おうと思っています。
第二子は、明治安田生命の10000円の学資保険に加入中。
第三子は、まだ未加入です^ - ^
家族全体の保険料は、月々90000円程になっています!💡
まめ2号
参考になります🧐
やはり子供のことを考えると…
私もっと頑張って働かなきゃです😭
バケツプリン
うちは、年の差婚なので
今は余裕ありますが、時期なくなると思います!笑
なので、支払い期間を短めに設定して今ガッツリ払ってます(*゚∀゚*)
保険に入らなくて自分で貯めるという手もあるしそれなら、支払い期限などはないので気持ち楽かもしれませんよ^_^