
5ヶ月の娘の歯磨きについて、寝る前の1回だけで大丈夫か、夜中の授乳後も必要か、離乳食開始時期について質問しています。
生後5ヶ月の娘に最近歯が生えてきたのですが、歯磨きって寝る前の1回で大丈夫ですか⁇
まだちょっと出てるだけなんでガーゼでやるつもりです。
寝る前最後の授乳&ミルク(混合です)が20時で、
飲ませて→ゲップ→歯磨き→寝かしつけ
って感じで良いんですかね…?
(寝かしつけは抱っこじゃないと寝てくれません)
あと、夜中に一回授乳(母乳のみ)してるんですがこの時も歯磨きってするべきですか?母曰く、母乳だけなら歯磨きしなくて良いとの事なのですが…
離乳食はもうすぐ始める予定です。
同じくらいのママさんの歯磨き事情教えて頂けたら幸いです!
- nina(7歳)
コメント

yuu
何本生えてますか??

りょっぴ
下が2本はえだしてますが、離乳食後は麦茶を飲ませるだけで、まだ特になにもしてません👶
-
nina
なるほど✨糖分ない飲み物飲ませるの良いですね!!ご回答ありがとうございます😊
- 7月11日

退会ユーザー
下2本生えて上も出てきてますが
離乳食後は歯ブラシ持たせる→ガーゼ
ミルク後は毎回ガーゼでやってます‼️
-
nina
やはりミルクの後は必要なのですね!
おぉ、歯ブラシ持たせるのは、食後の歯磨きという行為を覚えさせるのに良さそうですね😊
ご回答ありがとうございます!- 7月11日

シュチャまま
虫歯にしたくないし、心配ですよね。
うちは歯が生えてすぐに歯医者さんに連れて行き、歯磨き指導を受けてきました。
そのときに歯磨きのタイミングや回数を尋ねたところ、まだ1日1回、午前中などの機嫌の良いときだけで大丈夫だよと言われました。
相談できる歯医者さんがいると安心です。
お近くにあれば一度行ってみてはいかがでしょう😃
保健センターでも歯科衛生士さんに相談できる日があったりしますよ。
-
nina
そうなんです、虫歯が心配で…
そうですよね、夜眠い時にイキナリ得体の知れない行為されても嫌がられそうですもんね!笑
午前中から離乳食スタートするので慣れてきたらまずはその時間でぼちぼちトライしてみます✨
ご回答ありがとうございます😊- 7月11日
nina
下2本だけです!!
yuu
歯磨きはまだしなくても大丈夫だと思います😊
nina
そうなんですね✨
何だか、
歯が生えた!歯磨きしなきゃ!と大人の感覚で焦ってました。笑
少しずつ嫌がられないように進めていきたいと思います!
ご回答ありがとうございます😊