
妊娠7ヶ月で仕事が忙しく、時間があっという間に過ぎてしまいました。退職後に色々したいけど、今の7ヶ月もっと充実させたいです。出産までの過ごし方について教えてください。
いつもお世話になってます(*^_^*)
いま妊娠7ヶ月で日中は仕事をしているのですが、仕事をしているからなのか、毎日があっという間に過ぎていきます(・・;)妊娠がわかってすぐはエコーアルバムをかわいく作ろう!毎日お腹の写真を撮ろう!などなど考えていたけど、あっと言う間に7ヶ月…(笑)12月末で退職なので、それからは時間があるとは思いますが、この7ヶ月もっと色々できただろうなと思う今日この頃です(^◇^;)
みなさんは出産までどんなことして過ごしていましたか?(*^_^*)
- ぶーちゃん410(6歳, 9歳)
コメント

hanaya
似たような状況なのでコメントしました。
私も初めての子なので、色々手作りしたり、アルバム作ったり、出産準備も楽しもうと思っていました。でも気がついたら9ヶ月半…( ;´Д`)
仕事してると、疲れちゃってあっという間。先週、ようやく出産準備の買い物に行きましたが、ヘトヘトになりました(^_^;)
ぶーちゃん410さんもまずは身体に無理ないように仕事続けてください。まずは安静指示が出ずに仕事を終えることが出来るのことがいいことだと思います(^O^)

yuika
去年の今頃、同じ感じでした(^^;;
悪阻中にはお休みを頂き、引きこもり生活(>_<)
安定期に入り、復帰しましたが
ちょうど繁忙期で残業の日々…
休日ら出産準備の買い出しに
ちょこちょこ行く程度でした。
12月に退職し、時間ができたのでいろんな友人とランチに行きましたよ♪
産まれたらなかなかゆっくり会えないと思ったので(^-^)
そして1月に入ってすぐの検診で
自宅安静を言い渡されました(>_<)
臨月に安静解除になったらすぐにマタニティフォト撮りに行きました‼︎
妊娠中の写真はコレだけ( ̄▽ ̄)
私ももっと手作りとかいろいろしたかったです(´Д` )
マタニティ生活楽しんで下さいね〜‼︎
-
ぶーちゃん410
そうだったんですね(>_<)
私も今仕事がとても忙しい時期で
赤ちゃんごめんねーって感じです…。
友達とのランチもいいですねー!
まさにゆっくりできるのは
生まれる前のこの時期ですもんね♪
マタニティフォトも憧れます(*^_^*)
仕事退職したらやりたいことを
たくさん考えて楽しみたいと思います!
ありがとうございました(*^_^*)- 11月26日
ぶーちゃん410
やっぱりあっという間に
毎日過ぎていきますよね(>_<)
体調もお腹の赤ちゃんも
今の所順調で安心はしてますが
たまに自分が妊娠してることを
忘れて仕事で重いもの持っちゃったりしてます(笑)
無理は禁物ですね(>_<)
黙ってても毎日家にいる生活が
待ってると思うので
その日を楽しみに頑張ろうと思います!
ありがとうございました〜(*^_^*)