
7ヶ月の息子が後追いで何もできない。座らせると泣き、おもちゃも受け付けない。家事も手抜きだが、毎日辛い。皆さんはどうしていますか?
7ヶ月、後追いが始まって何も出来ません😭
皆さんどうされてますか?
7ヶ月の息子が居ます。
6ヶ月から人見知りが始まり、7ヶ月になる数日前から後追いが始まりました。
親を認識している、自分にとって安心できる相手だと思えるようになったのは凄く成長で嬉しい事ですが何も手に付きません💦
座って足の上に座らせておく分には問題ないんですが、足を開いてその間の床に座らせると即泣きます😔
体も足も引っ付いてるのに、どんなに機嫌良くても床に座らせた途端泣いて後ろの私の方を振り向いて抱っことなります(;_;)
その為ハイローチェア、ベビーカーもダメになりました、、
何とか床に座らせる事が出来たと思えば、離れた途端すぐ泣きます💦
おもちゃも全てダメです、おもちゃで機嫌良くさせても床に座らせた途端即私に引っ付いて来ます💦
かといって家事を済ませないとなので、がっつり手抜きしてますがそれでもやらないといけない分に関しては仕方ないので泣かせてます😫
座らせて泣かせていると、前に手をついて顔を下に向けながら本当に悲しそうに嫌そうに泣くので
もう可哀想で可哀想で、、(;_;)
めちゃくちゃ急いで終わらせてますがこっちも辛いし息子も辛いだろうし、でもやらないとだしと毎日本当に何も出来ません😭
抱っこ紐はもう完璧夏が来て暑いので候補から外してます💦
皆さんは普段どうやってますか?
- ゆゆ(7歳, 10歳)
コメント

T
ひたすら泣かせてました(´;ω;`)
テレビでつったりもしてました…

おてんばママ
私は上のお兄ちゃんにみてもらったり、優美さんの候補からは外れてますが抱っこ紐です!
暑いので、自分と子供の間にタオルで巻いた保冷剤を入れておくと少しは涼しいですよ(^^)

ベイマックス
私は片手に抱っこして家事とかやってました😂火を使うときは上の子に見てもらったり…後回しに出来る家事はなるべく子供が寝てからやるとか…私も泣かせておけなかったので、抱っこ抱っこでした。
ゆゆ
やっぱり泣かせるしかないですよね(;_;)
テレビはまだ興味ないのか、無理でした💦
凄く可哀想なんですが、もうそうするしかないですよね😔
T
Eテレとかでもむりですかね!?
もしくはほんと暑くてもおんぶですね。