※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rioママ♡
妊娠・出産

25wの妊婦が入院中で寝たきり。立つとお腹が張り、固定具を使っているが不安。張り対策についてアドバイスを求めています。

25wの妊婦です。
今は入院中でずっと寝たきりです。
立ったり、トイレまで少し歩いたりしただけで、お腹は張ります>_<
横になると張りはすぐおさまるんですが、この調子だと不安で、退院後も外出できません( ; ; )
皆様、張り対策として、とこちゃんベルトや、お腹を支える腹巻きなどで固定されてますか?
固定すると違いますか?
何かいい方法があれば教えてください。

コメント

よしゆい

私も入院していました。それで4日前ぐらいに退院しました。
不安になりますよね。

ベルトとかあまり効果が無いと私は聞きました。お腹が張る原因は外からベルトを巻いてどうにかなる訳ではないと。

ウメテリンを処方されているので、具合をみて2錠にしたりしてます。
それから自宅でゴロゴロ横になってます。その方が楽ですしね。
家事もほとんどしません。
外出や外食ができないのは寂しいですが、産まれてからちびちゃんと一緒に行こうと、楽しみに変えてます。

絶対に無理をしない、辛かったら直ぐに横になる、ハッピーな事を考える、これを繰り返してます☆

  • Rioママ♡

    Rioママ♡

    ベルトはあまり効果ないんですね💦
    よしゆいさんのお言葉に少し元気がでました(*^^*)
    今は安静して赤ちゃんと向き合い、産後の外出、外食を楽しみに前向きにがんばろうと思います。
    ありがとうございます♡

    • 11月25日