
10ヶ月の息子がストローマグや哺乳瓶の乳首に近いマグから飲まず、心配しています。他の方法で飲ませることはできますか?
今月で10ヶ月になる息子がいます。
未だにストローマグや哺乳瓶の乳首に近いマグからお茶やジュース、水を飲んでくれません。
外出先で脱水症状を危惧して飲ませようとするも飲まないです。
ミルクばかりじゃ大変と思い、ジュースやお茶も濃さや量等をいろいろ変えてますが、全く飲みません。
スプーンからならいや顔でも飲みますが、どうしたらマグやストローで飲んでくれますか?
皆様のお子さんはいつ頃からマグやストローを使えていましたか?
- ひなはる(5歳7ヶ月, 7歳)

ジャンジャン🐻
うちはストローかなり早かったですが、甥っ子がまったくだめでした😳
ためしにペットボトル直飲みさせたら飲めたことを思い出しました😊
味がいやだとなにやってもだめかもしれませんが、まだためしてなかったらお試しください😊

👻👻👻
7ヶ月頃からストローマグ使ってます😊
ちなみにうちはミルク飲まなくなって困ってます😭
離乳食だけだと栄養足りないからフォロミあげようと思ってるんですが飲まないんです💦笑

m
上の子は覚えていませんが、下の子は7ヶ月入る少し前くらいにストロー飲み覚えました。ストローが好きなのか、ファミレスで私がドリンクバーとかでストロー使ってると暴れてクレクレアピールします(笑)ストローマグとかではなく、普通に大人と同じようなコップでプラスチックのストローでも飲めてます。
リッチェルのいきなりストローマグでの練習は試されましたか?😊

ぺこ
コップで飲ませてみたことはありますか?
ママがコップで飲んでるのを見せてみて興味がありそうであれば、すかさず子供用のコップで飲ませてみてください😊
最初は咥えさせるだけでも、口に含むだけでも大丈夫です!
そのうち慣れてきて上手に飲めるようになると思います✨
うちの子も最初はコップに興味持ってて、コップからスタートしましたよ!
今はストローで飲めるようになりました!
すでにお試し済みだったらすみません💦

しま
結局、娘は1歳10ヶ月になるけどストロー使えません(T△T)
DAISOとかでペットボトルにつけて、傾けると少しずつ出るやつなら自分で飲めてます。
あとはコップも一センチ位ずつ入れると上手に飲んでます。
もうストローは諦めてます(。´Д⊂)
もっと意志疎通かはかれるようになったら、教えようと思ってます🎵

ももと
ストローは、お口の発達的に難しい子もいるみたいです。
上の子は、ストロー使わずに、コップから飲んでいました。
あとは、スプーンで飲ませたりコップを持ってあげて飲ませたりしました。
ジュースは糖分も多いので、水分を摂らせたいなら、お水かお茶でいいんじゃないかと思います。
コメント