
義実家帰省について。来月娘を連れて初めて主人の実家に行きます。(義両…
義実家帰省について。。
来月娘を連れて初めて主人の実家に行きます。(義両親は何度かうちに泊まりで来てます)新幹線で二時間半、初めての遠出なので私も色々不安です(>_<)
娘は夜泣きもあり、まだ授乳中、私も生理がかぶりそうなので実家には泊まらずホテルを取りたいと主人に言い、前まではそうしようと言っていたのに最近になり、やっぱり実家に泊まらないなんて言いにくいと言ってきました😭💦
それに義実家とは別で旅行に行きたいと両親が言っているので新幹線で移動のあと車で二時間ほどの宿に1泊します。部屋は別にしてねと伝えてますが、両親はやはり同じ部屋がいいようです。
夜泣きがあること、寝る前はママでないと寝ぐずりがあるのでって伝えても『こちらは気にしないから大丈夫!』と。。
主人がしっかり伝えてくれればいいのですが、なかなか両親とも会えないし、実家も泊まらない、宿の部屋も別でとは言いにくいと言っています😣😣
孫と一緒にいたい気持ちは分かりますが、三日間常に一緒の行動は私も休まりませんし、娘も人見知りがあり疲れるので寝るときは分けたいです😭
どうしたら理解してもらえるのか...
義実家に泊まりで帰省される方は皆さん我慢してるのでしょうか?💦
ちなみに娘が産まれる前は義実家に泊まっていましたが、部屋がないのでリビングか屋根裏で寝泊まりしてました💦
リビングだと家族の皆が寝るまで横になれず、朝は起きてくる前に化粧と着替えを済ませていましたが、さすがに娘がいるとなると休まらないなぁと😂😂せめて授乳期が終わってればいいのですが...
- りぃ🐻(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

まほみ
こちらは気にしないから大丈夫!って…
こっちが大丈夫じゃないんだよ!って感じですね…💦
もうほんと孫大好きも分かるけどこちらの事情も考えてほしいですよね〜💦
旦那さんももうちっとバシッと言ってくれればいいのにと思ってしまいました(--;)
わたしも義実家に何回か泊まりに行ったり夫無しで1週間かしばらく泊まってた時期があって苦痛でしかなかったです
距離的には近くていいんですが
やはり休まりませんでした(;'-' )

はじめてのママり🔰
年に数回二泊三日、3泊四日くらいで泊まります。
犬がいるので嫌ですが、、
ホテルに泊まろうなんて言ったことないです、、
帰省時は、化粧はしません。
赤ちゃんいるならみんな早めに寝てくれないですかね?
そこに関しては、強く言っていいとおもいますよ。旦那さんが言ってくれないならご自分で言っても全然問題ないとおもいます。
屋根裏がどんなところがわかりませんが私ならリビングではなく屋根裏で寝ます!
-
りぃ🐻
返信ありがとうございます💕
うちの義実家も犬が2匹います💦しつけがあまりなってないので、嫌がらせでうんちをトイレ以外にしたりするので衛生的にも泊まりたくないです。。
私が伝えようか?と主人に言ったら、りぃが親から悪く思われるよ?と。。私はどう思われてもいいし、一生付き合ってくんだから遠慮してられないよ!と言ってますが...
屋根裏は両親の寝室からしか行けなくて筒抜けなので、声は丸聞こえです💦義父のいびきがすごすぎて毎回寝れません😂笑
ついでに階段がかなり急なので、ハイハイしてる娘を寝かせるのが恐いです😥- 7月11日
-
はじめてのママり🔰
旦那さんがよくそんなところに、子供連れていこうとおもいますね笑笑。
育った環境って大切ですね。
義実家はなぜかわたしの子供が産まれる直前に犬を飼い始めたので昔からいるわけではないのですが、、
犬さえいなければ親孝行のためにゆっくりとまったりしようとおもいますが、二泊三日というか一泊めは夕方について二日めは出かけたりしてあまり家にいないようにして三日めは午前中に帰るみたいにしてやり過ごしてます笑笑。
義両親には、子供のためなら言いまくっていいとおもいますよ!
お互い頑張りましょうね!- 7月11日
-
りぃ🐻
ほんとそれです~😭
そんなところによく娘を連れてけますよ!!
わんちゃんは旦那が学生の時から飼ってるので旦那も何だかんだかわいいんだと思います。。
噛んだり引っ掻いたりはしませんが、私は犬を飼ったことがないので臭いが気になったり、毛が気になります💦特に私の甥っ子が犬アレルギーなので娘も心配です😥
義母は犬を溺愛してるので、なぜ私が毛嫌いしてるのか理解できないんだと思います。。うちの犬も家族なんだからね!と言われましたし...
SHラブさんも工夫されて義実家に泊まってるのですね!!笑
お互い頑張りましょうと言って頂けると自分だけではないんだなーと心強いです😭💓💓ありがとうございます!- 7月11日

いっちゃん
旅行では別室にしてほしいですよね。
家族とは言え別家庭だし、嫁としては他人だし。
旦那様に、
私の両親と3日間同じ部屋で過ごせる?
疲れない?
と聞いてみたらいかがでしょうか。
気持ち、わかってもらえないですかね。
あと、人見知り中の赤ちゃんにとってはかなりストレスになりますので、まずはそこ優先したい、と。
-
りぃ🐻
返信ありがとうございます💕
そうなんです!!
旦那からしたら家族だから疲れないだろうけど、私は嫁ですし、娘は人見知りがまだまだあるので娘にとっても疲れちゃわないかなぁと心配です😭
うちの両親と過ごせるか聞いてみます!!
何せうちの実家は近いので、孫によく会えてるのに俺の親はなかなか会えないんだから!って思ってそうです😥- 7月11日

あ
嫌ですよねー、、
リビングで授乳してる時に
だれかくるかもしれないし、
休まらないって言ってみたら
どうですか?😭
旅行は、絶対部屋別がいいです
一緒なら行きません。って
なります!!笑
授乳あるし、人前でしたくないし、
子供は人見知りだし、
何日も義理両親と一緒は
きついって強めに言ったら
わかってくれるかもしれませんよ🤗
-
りぃ🐻
返信ありがとうございます💕
そうなんですよ😭😭
義実家には妹やおばあちゃんもいるので、余計気を遣います💦特におばあちゃんは私にいじわるばかり言ってくるので苦手です😂
みさんも義両親と旅行行かれたことありますか?
私も部屋が一緒ならほんとに行きたくないです😥義父のいびきがすごすぎて眠れない~😭😭- 7月11日

リョウ
2時間半も新幹線に乗るんだから疲れますよね💧旦那さんだけ実家に泊まってもらって、りぃさんと赤ちゃんはホテルとかはダメでしょうか?
私ならホテルをとって、当日にバカなふりして「あれ?ホテルって言ってたからホテルとったよー。キャンセル料全額だしもったいないよー」とか言って強行突破しちゃいます。
授乳期に義父母と泊まりとか無理です😭
-
りぃ🐻
返信ありがとうございます💕
それいいですね!!!笑
そうします😊💓早速ホテル押さえちゃいます~😂
嘘も方便というかそういう知恵も必要ですよね😍いいアイディアありがとうございます🎵🙌- 7月11日
りぃ🐻
返信ありがとうございます💕
ご主人なしで1週間ですか!?💦
それは苦痛でしかないです😂💦💦
でもそれでも我慢して泊まられてるので私はただのワガママなんですかね😥
同居の方からしたら贅沢な悩みですよね💦
ほんとに孫フィーバーがすごすぎて...ありがたいんですが、授乳のときに退室してもらうのも申し訳ないですし、人見知りがあるので娘も休めないと思います😭
主人の両親は子離れできてないので色々言われるのが面倒だから言いたくないのもあるみたいで💦もっとガツンと言ってよ~とモヤモヤしてしまいます。。
まほみ
うちもめんどくさいからってガツンと言ってくれなくて自分で言いなよって言ってくる時もあるんですよ…
言えるわけないじゃん!って言ったら言わないお前も悪いなんて言ってきますよ
〇ね!って感じです笑
夫無しで義実家に行ったりその親戚に会いに行ったりそこに泊まったりと何回もあって…
でもりぃさんが言ってることはなんら悪いことでもないしわがままだなんて思いませんよ?
娘さんも休めないだろうしりぃさんも休めないなら別で泊まったり部屋を別にしてもらったりするのは当然だと思います!
りぃ🐻
ほんとですよ!!!
私もこういうことがあるから義実家と距離置きたくなります。。
義実家は観光地なので私も久しぶりで楽しみにしてたのに、行きたくなくなっちゃいました😭
旦那さんの親戚のお家にもですか!?💦💦それ偉すぎます!!!
出来るお嫁さんですね~😭💕💕
でもほんとに娘を第一に考えなとですよね!!!娘を武器にもう一度戦います!!!笑
まほみ
いやいや!全然できない嫁ですよ笑
イヤイヤですもん…
現に今はいろいろあって義母とは絶縁したので…ま、私の一方的かも知れませんが(--;)
頑張ってください!!応援してます♪
りぃ🐻
ありがとうございます😣💓!
今さっき旦那に再度訴えました!笑
少しは響いてくれたようで、あとで両親に電話して話すことにしたようです。。
絶縁ですか💦💦
まほみさんのような良いお嫁さんも色々あるのですね😣💦不謹慎かもですが、自分だけではないんだなぁと😭
お互い頑張りましょう!!私も頑張ってきます😥💕