![バング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![うなち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うなち
学資保険ではダメなのですか😊?
私は口座の移動等が面倒だし2ヶ月の頃から学資保険入ってますよ✨
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
学資保険に生まれてすぐから入ってます。こども三人
プラス子供たちの貯金は口座作って入金してます
積み立ても金利低いし普通預金です
![nymph](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nymph
毎月児童手当が15,000円程だったので、14,000程の学資保険に値する終身保険、および1,000円程の医療保険に入り、
18歳などの必要時400万くらいだかを受け取れるようにしました。
そして地元の銀行に、毎月3000円、ボーナス時は6000円、お年玉も全額そこへ貯金してます。
毎月の貯金は少額過ぎて自分でも大丈夫かな?と不安になってしまいますが、
今3歳過ぎで12万近くは溜まってます。
このまま続けそこからランドセル等を買おうと思ってます。
![あやぶぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぶぅ
今後学資保険に入る予定ですが、児童手当やお祝い金などは全部ゆうちょに入れてます!旦那の使ってない口座です🙌ゆくゆくは子供の口座を作ってあげたいと思っていますが、印鑑を作ってなくてまだできてません🤣
子供が大きくなった時にどこでも使えるようにとゆうちょで作る予定です🌷
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も口座開設する予定で、ゆうちょにします!手数料かからないのでいいと思います!あと学資保険も入ってます!
![mocha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mocha
生まれる前から学資保険に加入しています◡̈⃝♪娘のための貯金はゆうちょ銀行にしています✧*°
ジュニアNISA始めようかなって思っています🙋
![バング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バング
みなさん、お返事をありがとうございます!お礼が遅くなってしまい申し訳ありません💦
参考にさせていただきたいと思います^^
コメント