※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡hkr♡
妊娠・出産

娘が退院後、赤ちゃんとしての姿とお姉ちゃんとしての姿を楽しんでいる様子を述べ、姉妹の成長を喜んでいる女性の質問です。姉妹エピソードを教えてください。

赤ちゃんと退院してきた昨日、まだ1歳3ヶ月の娘はどんな反応するかな〜と思ったいたら、案の定大興奮!!お昼寝どころじゃない😂自分だってまだ半分赤ちゃんなのに、触りたガール、一緒にお世話やりたガール笑
優しくね、強くしちゃダメだよ、ってみんなが制止するのでイライライライラ😭そうだよね、見たいよね、遊びたいよね。それでも妹が可愛いと思っているのが伝わってきて、トントン、ナデナデ♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱

そんな中、赤ちゃんが泣いた。まだほとんど言葉が喋れない娘は、あっ!あっ!と必死に何か指差している。近づくと、一生懸命ミニーちゃんのオルゴール指差していて、取ってあげると、スイッチを入れて、赤ちゃんの為にオルゴールを鳴らしてあげた😭❤️ついこの間まで赤ちゃんだと思っていたのに、いつの間にかそんな風に大きくなっていたんだね😭❤️夜は、赤ちゃんが見える大人のベッドによじ登って、赤ちゃん見ながら眠りにつきました⊂⌒っ´ω`)っまだ小さいのにお姉ちゃんにしちゃったな〜なんて思っていたけど、産んでよかったな〜って思った退院1日目▷◁.。こうやって思い出がいっぱい増えていくんだな〜🎀これから姉妹大変かもしれないけど、楽しいこともたくさん待ってるから2人のために頑張ろ👧🏻🎀👶🏻

出産後で、すぐにうるうるしちゃうけど、姉妹兄弟エピソード、皆さんありますかー(^^)?

コメント

みーちゃん

可愛いです♡
私も2人目が欲しいのですが、生理が戻らず・・💦
そんな微笑ましい光景、可愛いでしょうね😊
娘も3ヶ月後にはそんな良い子に育ってくれているかしら😊❤️
毎日成長が楽しみです!!

  • ♡hkr♡

    ♡hkr♡

    私は産後2ヶ月で戻り…_(:3」 ∠ )_
    成長が嬉しかったり、あっという間に大きくなっちゃうのが少し寂しかったり😭本当に毎日毎日楽しみです♡

    • 7月11日
あん

朝からとてもほっこり癒されました☺️うちはまだ先ですが、今から赤ちゃんのお世話するねとはりきっています(笑)

  • ♡hkr♡

    ♡hkr♡

    今から張り切ってくれているなんて、頼もしいお姉ちゃん♡楽しみですね(๑•ω•๑)♡つわりなど大変な時期かもしれませんが、お身体大切にしてくださいね(^^)▷◁.。

    • 7月11日
蝶白黒

とても娘さん可愛いですね😌✨

我が家は年が離れてるのでみんながお世話をしてくれます🎵
でも兄ちゃんお姉ちゃんによって反応違います笑
長男は一番溺愛していて、毎日末っ子赤ちゃんにべったりです😂お風呂もよく一緒に入って見てくれたり手が離せないときも抱っこしてもらい第二の母親ですね😁そんなのもあり、末っ子赤ちゃんは長男大好きで見るだけでニコニコ☺
次男三男は必要以上に近すぎてもみくちゃにするため、機嫌によっては横に来ただけで泣きます笑 ニコニコ☺も機嫌によって笑
長女は昼間も一緒にいて遊んだり話しかけたりしてくれるのでかまってほしいときはジーッと見つめてます笑

  • ♡hkr♡

    ♡hkr♡

    5人もお子さんがいるなんて!!すごいですね😍❤️お兄ちゃんお姉ちゃんが大きいと、頼りっぱなしになっちゃうかもです♡笑
    その子その子によって反応違うのも、また楽しいですね(^^)▷◁.。

    • 7月11日