
コメント

sn
全然解決になってないんですが、うちはオムツ替えの時に新しいオムツで少し扇いで湿気を飛ばしてから履かせてます。笑
後はこまめに替えたり、一番効くのはもちろん病院で処方してもらった軟膏です!一発で治ります☺

ももと
私の息子も、肌がかぶれやすく汗疹になっていましたが、こまめにケアしたら治りました!
酷かったので、一度は病院に連れて行きましたが、その時にカラミンローションを処方され、朝晩お風呂あがりに塗って、乾いてからおむつを履かせていました。
医師からのアドバイス
①朝晩、お風呂で汗を流すこと
②ボディソープなどはあまり使わず、1日1回にすること
③水でベチャベチャに濡らしたタオルでこまめに背中を拭き、乾きタオルで拭きあげる(シャワーの代わりだそうです)
④保育士にこまめな着替えをお願いすること
この4つを繰り返していたら、5月に酷かった汗疹が、2ヶ月たった今かなり良くなりました。
snさんのアドバイスにもあるように、湿気を飛ばしてからおむつ履かせるのおススメです!
おむつは、Genkiパンツです。
-
めるく
今は休みの日は午前午後と軽くプールに入ってます!汗を流せるからいいかなと思いました。医師からのアドバイス!とても参考になりました!試してみようと思います。
げんきパンツはまだ使ったことないです。結構いいですか?- 7月11日
-
ももと
保育園でも、先生方がこまめに変えたり濡れタオルで拭いてくださるようで、本当にてきめんでした!
効果があったのでおススメです。
Genkiパンツ使ってて汗疹になっちゃったので、
なんとも言えません💦
おむつは私も今ジプシー中です!
良くなるといいですね♡- 7月11日
-
めるく
そうなんですね!保育園でも沐浴プールは1日に一回はあるみたいです。ありがとうございます。参考にさせていただきます😊
- 7月11日

退会ユーザー
うちはムーニーの汗スッキリタイプのオムツにしたら汗疹でなくなりましたよ(^^)
-
めるく
お店で見て気になっていました!ただムー二ーは残念ながらうちの子にはサイズ小さくて合わないんですよ😭
- 7月11日
めるく
たしかにお尻濡れた状態でオムツ履かせるのは蒸れそうですよね。試してみます!まだそこまで酷くはないので、酷くならないように何かできないかなと思いました😊