
コメント

ユ〜ミ
膝の上に寝せる感じで沐浴と同じ手順でガーゼを濡らして洗ってあげてました!
ですが、大きくなったり、蹴る力がついてきて膝の上では大変だったので、ベビーバスチェアを購入して、洗ってあげてます!すごく楽になりましたよ👌🏻
ユ〜ミ
膝の上に寝せる感じで沐浴と同じ手順でガーゼを濡らして洗ってあげてました!
ですが、大きくなったり、蹴る力がついてきて膝の上では大変だったので、ベビーバスチェアを購入して、洗ってあげてます!すごく楽になりましたよ👌🏻
「ベビーチェア」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねこまんま
ありがとうございます❤
ベビーチェアには寝せてる感じでいんですか??その間お湯にはつけてなくてよいですか?
また質問でごめんなさい!!😭
沐浴も手も回らなくなってきていつ落としてもおかしくないくらいになってきて😅上の子は主人と入るので早めに下の子と入ってみます
ユ〜ミ
寝かせてるだけでお湯には付けてないです!
ちょこちょこお湯をかけてあげる感じでやってます!
その後に抱っこで湯船につかり温まってます♨️
おっきくなるのが早くて支えてるだけでも精一杯になりますよね🤣
ねこまんま
ありがとうございます❤
お湯かけながら、最後につかる!ですね😄
上の子の時湯船につけるの怖くて頑張って6ヶ月くらいまで沐浴してました😂今回は頑張ります!!
ユ〜ミ
私も未だに怖いです🤣🤣🤣
スイマーバしたらもっと楽だと友達に聞きましたが怖くてまだ抱っこで湯船につかってます(笑)
お互いがんばりましょう😭🤝
ねこまんま
ありがとうございます!
心強いです💪
もしもの為にお湯は最低ラインにします(笑)♨