
旦那のことです。詳しい方にお聞きしたいです。今日検察庁から呼出状が…
旦那のことです。詳しい方にお聞きしたいです。
今日検察庁から呼出状が届きました
平成28年10月9日の件としか書かれておらず
旦那もなにもやっていないと言っています。
なにもやっていないとは言いますが
なにもしていなかったら呼出状なんかこないし
別件で1人目を妊娠中に起訴されて3ヶ月の拘留後
裁判で懲役1年6ヶ月執行猶予4年の有罪判決を受けて
出てきてから1年半しか経っておらず今も執行猶予中です。
10月9日の件では警察での取り調べとかは一切なくて
旦那もなんの事か全く分からないみたいです。
検察庁からの呼び出しには応じますが
逮捕されたり拘留されたりする事はあるんですかね?
またもし逮捕された場合
今2人目を出産したばかりで
保育園にも預けられないので働きに出ることもできません。
旦那は施設育ちで義理の両親もいないし
私の親はシングルマザーでまだ妹達も学生
私の祖母も養ってる状態なので頼ることもできません。
そういった場合金銭的にもどうしたらいいんでしょうか?
- あず&ゆずmama(20)(6歳, 8歳)
コメント

あゆ
預ける所を探して働くしかないと思います、、、内職とか、、

亜美子
上のお子さんは保育園に行ってますか?
下のお子さんも2ヶ月になったら預けて働いた方がいいと思います
-
あず&ゆずmama(20)
まだ保育園には行ってないです(>_<)
生後1ヶ月の子供を預けられる所ありますかね?- 7月11日

あ
預けるところなくても何とかして働くしかないと思います…
託児所付きの求人などはないですか?
-
あず&ゆずmama(20)
そうですよね。。。
探してみたんですが
生後何ヶ月から入れるのか書いてなくて
明日電話して聞いてみようと思ってます(>_<)- 7月11日

ちゅる(29)
夜だけ子どもを親に見といてもらって夜中働くか、内職するか、どうにかして預け先を見つけるかしかないと思います
-
あず&ゆずmama(20)
そうですよね。。。
まだ旦那もどうなるか分からないので
親には話してないんですが
早めに親にも相談してみます。- 7月11日

mom
何その旦那、、、怖い。
託児所しかないですよね

森の人
預けれるようになるまで貯金とか児童手当でしのいで、3ヶ月とかになったら即保育園預けて働くか託児所つきの仕事探すか、かなあと思います(´・_・`)
-
あず&ゆずmama(20)
そうですね。。。
働き口はなるべく早く探します(>_<)- 7月11日
-
森の人
赤ちゃんも小さいし、お姉ちゃんも居て今かなり大変かと思いますが、体調崩さないようにしてくださいね。
暑いし…😢
とりあえず役所に相談に行きましょう!!- 7月11日
-
あず&ゆずmama(20)
私の気使いまでありがとうございます。。。
明日相談してみます!- 7月11日

マートギ
28年10月ってことは1年半前ですから、ちょうど判決を受けた時期ですか?そのときの事件の関係なのかなと思いましたが、想像できません。
保育園に預けるにしても生後3ヶ月以降でしょうから、いざというときは役場に対して、生活保護とか何か手続きがとれないか、相談が必要だと思います。
-
あず&ゆずmama(20)
前回捕まった件とは別です。
役所にも相談してみます。- 7月11日
-
マートギ
別であることは確実なんですね。
参考人聴取とかだといいですね。ちょっと思ったのは、ご主人に嫌疑がかかってるなら、呼出状などで知らせたりはしないと思うんです。逃げるのを防止するために。
万が一があっても、弁護士さんがついたら、相談とかできるかもしれませんね。- 7月11日
-
あず&ゆずmama(20)
前回捕まった時の事件は
私が旦那と出会う前にやってしまった事件だったので
10月9日より1年以上も前の事なので確実に違います。
よく考えてみればそうですね!
でも最悪の場合も想定しておかないといけないですね。- 7月11日

こうゆり
警察の取り調べがなく検察庁からの呼び出しは参考人としての取り調べだったり検察官が直接捜査してる特殊な事件だったりするとネットに書いてありましたよ!
もし、逮捕された場合は執行猶予中ですので今回の事件の刑と前回の事件の刑がプラスされるので刑務所に行く事になると思います。
まだお子さんも小さいですし大変かと思いますが周りの方に少しでも協力してもらえるようにお仕事も探す準備をしといた方がいいかもしれません……。
-
あず&ゆずmama(20)
そうなんですね(>_<)
それを聞いて少し安心しました。。。
最悪の場合も考えて仕事も探します(>_<)- 7月11日

みに
夫が逮捕拘留されている場合も確か母子手当もらえたと思います。
市役所で相談してみてください。
-
あず&ゆずmama(20)
そうなんですね(>_<)
明日相談してみます!- 7月11日

退会ユーザー
旦那さんがなにかやらかした本人としとよばれてるのか、それともなにかの事件の参考人として呼ばれてるという可能性もあるので、現時点ではなんともいえないですね。。
普通は呼び出されたらまず取り調べ的なことですよね。話をきいて、、略式命令になればやらかしたことの罰金の金額がきまり、その書類にサインをして、家に帰ってくるとおもいます。後日お支払いですね。ただ起訴されるとなるとやはり逮捕、勾留だと思いますよ。
特に執行猶予中なのでもしなにかやったとすると捕まりますね、おそらく。。
金銭的なものに関してはうけられる援助はないんじゃないかと思います。貯金か、仕事みつけるか。。
離婚して母子手当をもらうか、できるのかわかりませんが生活保護申請とか?でもお若いみたいなのでたぶん生活保護は無理だと思います。すぐに仕事を見つけるしかないのかなと。
-
あず&ゆずmama(20)
どちらかの可能性があるということは
参考人ならすぐに帰ってこれるって事ですよね。。。
金銭的な面はどうにかするしかないんですね。。。
働き口は早めに探してみます。- 7月11日
あず&ゆずmama(20)
そうですよね。。。
仕事もやれることはやるつもりです!