![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛が怖くて不安です。1人目の出産が辛かった記憶があります。体験談や情報を聞きたいですが、母親学級に参加できず。今回は落ち着いて出産したいです。
陣痛がやはり怖いです😭
2人目ですが1人目のときの記憶がまだ鮮明で、
情けないんですが不安です。
1人目のときは陣痛が辛く、最後は叫びまくってました…
産むときはすんなりいったのですが💦
陣痛中これやったら少し楽になった!
とか、こういう気持ちで頑張った!
など皆さんの体験談を聞きたいです😢
産婦人科の母親学級で呼吸法などの話を聞ける予定だったのですが、上の子のときは仕事、今回は子連れ不可と言われ参加を断念しました💦
皆さんが産婦人科から聞いた情報などもお聞きしたいです😂
不安ですが、今回はできるだけ叫ばず落ち着いて出産したいです😂
- えむ(妊娠41週目, 6歳, 7歳)
コメント
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
わたしは呼吸法とかは痛くなってくると余裕がなくなったので
ひたすらあーあーあーといい続けてました(笑)でも叫ばずにすみましたし、落ち着いていられた方なのかな?と思います😌
叫んでしまうとやっぱり体力も消耗するし呼吸も乱れるのでしんどくなっちゃいそうです💦
![ちゃんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんころ
私も記憶があるだけに
めちゃくちゃ怖かったです!!!
でも2人目は冷静にできました!
ただひたすら、深く吸ってゆっくり吐くを
意識しまくってましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
どんなに痛くて辛くても深く吸ってゆっくり吐く。
ぎゃーぎゃー叫んで呼吸もまともに出来なかった
1人目のお産よりずっと楽でした。
呼吸法しっかりする事でお産の進みも
良くなるらしいですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
ただ、頭が産道に入ってからは痛すぎて
痛い!裂けそう!って叫んじゃいました(笑)
でもそれもあっという間でしたよー👍✨
![キキララ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキララ
いやー陣痛辛いですよね。
私も未だに覚えてます(~_~;)
友達はMINMIの出産方法を真似して「全然辛くなかったー!」って言ってました。
ママリでもよく見ました!
YouTubeで調べたら出てくると思います。
私は、いざ陣痛がきたら「こんなんで楽になったらよォおお!苦労しねぇよおお!」と思っちゃって意味がありませんでしたが…笑
私は、ひたすらお腹の赤ちゃん考えて乗り切りました😅
頑張ってくださーい⚐⚑⚐゛
![ひなたのお花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたのお花
とにかく深呼吸!してました💦でも、痛いものは痛い…💦
赤ちゃんも頑張ってる‼️私がいっぱい酸素吸わなきゃ赤ちゃんが苦しくなる‼️と思って、ひたすら深呼吸に徹してました😅💦
3人とも陣痛から3時間以内ですんなり出てきてくれたので、結果的には良かったみたいです。参考になるかな…?
出産、頑張ってください❣️
![hi-chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hi-chan
私は四月に初産で産みましたが、産む前から陣痛も出産も怖いと思ったことなかったですし、むしろ陣痛来たらこの子に会えるんだ〜楽しみ〜って思ってました👍💕
破水した時はびっくりはしましたが、いよいよだ!とワクワクしてました(笑)
確かに陣痛は痛かったし、しんどかったですが、叫んだり暴れたりはせずに産めました😊✨
気持ち的にはなるようになるだろ〜って感じでしたね🤣
![mr-2971](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mr-2971
私は周りからとにかく叫ばないで、呼吸だけを意識してと言われていたのでひたすら吸って吐いてを繰り返しました!絶対叫ばないと誓って。
そしたら、意外と不安とか恐怖がなくなって落ち着いてできました✨
全くないわけではありませんが💦
何とか方とか色々呼吸方法はあるみたいで、母親学級でも練習しましたが、私はただ単に、ゆっくり吸って吐いてを繰り返してただけです🙃
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
私は7年も前なのに痛みを忘れられずにいました💦
痛くて病院のベッドを壊す勢いでした😭💦笑
すごく不安だったのですが、2人目はそれ程痛くなかったんです!!😳
痛みがくるたびに大きく深呼吸して、我慢できる痛みでした。
何時間たってもまだ我慢できる程度だったんですが、いきみたいまではいかないにしても頭が下がってきてるのがわかったので、そこで慌てて病院に電話しました😂😂
もしかしたらそんなこともあるかもなので、少し気が楽になってくれたら嬉しいです✨
![ayumi**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayumi**
2回目でも陣痛
すっごく怖かったです。
でも1回目とは痛みが違って
2回目は痛みより
イキみ逃しがとても
辛かったです😭
イキみたくなったら助産師さんに
お尻をひたすらグーーっと
押してもらって
すっごく楽でした‼
あれがなかったら私裂けてたと
思います😅
後心がけてたことは
とにかく息を深ーく吐くとゆう事
でした😊
![リンゴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンゴママ
私が産んだ産院はソフロロジー式で、とにかく陣痛がきたら深呼吸でした。吐ききったら思いっきり吸う。そしてゆっくり吐ききるを繰り返すという感じです。あとは自己催眠みたいですが、赤ちゃんが産道を通ってきているところを想像するように言われました。ママが深呼吸すれば赤ちゃんも苦しまずに産まれてきてくれます。=ママも楽。逆に叫んだりすると呼吸出来なくて酸素が赤ちゃんにいかないから苦しい。=ママも苦しい。
実際は痛すぎてぐぬわぁ〜!って、叫んじゃうこともあったんですが、すぐに助産師さんから叫ばず深呼吸!と言われました😅そして我に返って、深呼吸してた方が、不思議と楽にお産が進みました!最後の方でいきむ時も、深呼吸の吐く時にタイミングを合わせて、ふ〜っと吐きながら子宮口を覗き込むような姿勢にすると楽でした。
産院によってそれぞれでしょうから、実際に分娩台で違うこと言われるかもですが…私の体験談です。
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
呼吸をゆっくりしないと赤ちゃんが苦しいだけだから、頑張らなきゃと時計とにらめっこしながら、耐えました。自分が辛いのではない、赤ちゃんが辛いのだからと必死に暗示をかけて、呼吸に集中です‼️
私はあの痛みが怖いので、2人目は無痛にする予定でいます。
![絆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絆
私は1人しか経験してないですが、とにかく呼吸だけを丁寧に?というかゆっくり吸ってゆっくり吐くという事を心がけてました!
ですがピークになった頃にはもう無理でした(笑)
ピークの時は「ふぅー」など「あぁー」と声出した方が案外楽でした✨
後、腰から下の痛みが強かったタイプなので、座りながらテニスボールを肛門の少し上に当てて思いっきり踏んで
、腰は旦那と母にずっと押してもらってました!
テニスボールと母達の支えが無かったらきっと叫びまくってました(笑)
えむ
コメントありがとうございます💓
呼吸法、意識してても痛くなると余裕なくなりますよね!笑
叫ばずにあーあー、ですか!
私はもう「ふーーー」と吐くときも「ふうぅうううああああ!!」と叫びに変わってました…😂
ふーー、ができなければ私もあーー、と言い続けてみます!😭