
離乳食の時に突然泣き出す原因がわからず困っています。食べさせても泣き止まず、何が嫌なのか不安です。突然好き嫌いがでることはあるでしょうか。
離乳食の時に突然泣き出します💦
ぐちゃぐちゃになろうがひっくり返そうが
基本好きなようにやらせてるんですが
今日は昼と夜のご飯タイムに
突然ギャン泣きし出しました(≡Д≡;)
何が嫌だったかわからなくて
とりあえず片っ端から
お茶渡してみたりご飯たべさせてみたり…
色々しました。
昼はなんだか分からなかったんですが
夜はヨーグルトすくってあげたら泣き止みました。
しばらくほっといたら泣き止むんですけど
お腹がいっぱいだったんでしょうか
それとも苦手なものが出来たんでしょうか
今まで沢山モリモリ食べてくれたから
ちょっと困ってます(´;Д;`)
慣れた食材でも突然好き嫌いがでるとこってあるんでしょうか?
- れママ(7歳)
コメント

退会ユーザー
突然好き嫌いがでることありますよ!
生後10ヶ月くらいで、食べムラが出てくる子もいますし!
夜にヨーグルトをすくってあげたら泣き止んだってことは、もしかしたら何かこうしたい!っていう思いはあるのに、自分ではできなくて泣いちゃってるのかもしれないですね💦

みは
めっちゃわかります😂
うちは好きなものがひとつも無かったときとか、うまく食べれないとき、ほしいものがあるのに私が理解してあげれない時にギャン泣きします。
とりあえず手が届くところからごはんをよけて、気持ちが落ち着くまでほっといてます😂
好きなものがなかったのが原因なら、少し落ち着いたときに果物だしてあげたら機嫌なおしてまた食べ始めたり、たまに抱っこしたら食べることもあります。
そして1歳前くらいから今まで食べてたもの嫌いになったりしました。
-
れママ
急に嫌いになったりするんですねー
ありがとうございます(´;Д;`)- 7月16日
れママ
そうなんですね(≡Д≡;)
食べムラでてくるんですねー
ありがとうございます😊