
3ヶ月の息子に混合育児をしている方へのアドバイスを求めています。哺乳瓶を嫌われないための方法やタイミングについて相談しています。特にお風呂後のミルクのあげ方について悩んでいるようです。
今生後3ヶ月の息子を育てています😄
ほぼ完母で、哺乳瓶を嫌われないために、1日1回ミルク80〜100足しています😃
同じように哺乳瓶を嫌われない為に混合にしている方💦
・週に何回哺乳瓶であげているか
・いつ、どのタイミングであげているか
教えていただきたいです‼️
私は毎日お風呂あがりにあげてるんですけど、お風呂入る30〜40分前にあげているからか、なかなか飲んでくれません😓
でも、次のお腹空く時間を待っていると寝る時間になっているので、毎日同じ時間にあげれたらなと思ってるんですが、どのタイミングであげるのが良いのか悩んでます💧
- チョコマ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

m.cheal
ほぼ毎日寝る前にあげてます(o^^o)
飲んでくれたり、飲んでくれなかったりしますが💦

うた
同じ3ヶ月で完母です♪
哺乳瓶、ミルク拒否にならないように1日1回40mlをお風呂上がりに旦那にあげてもらってます♡
しかし本当最近、その40mlすら飲まなくなって来てます笑
-
チョコマ
お返事ありがとうございます😊
同じ3ヶ月の娘ちゃん育ててはるんですね‼️
やっぱお風呂上がりとかが喉が乾くと思ってあげてたんですけど…私もなかなか飲んでくれず😓
でも胸を近づけるとパクっと吸われてしまいます😢
試行錯誤してみます‼️
ありがとうございます✨- 7月10日

ぱるおまま
私も3ヶ月頃まで、何かあった時の為にも1日1回ミルクをあげていました。タイミングは寝る前に飲ませてぐっすり眠らせよう…と飲ませていたのですが、段々一気に飲める量が増えて来たのか、すこし戻すようになったので、ミルクをやめて完母になりました。
-
チョコマ
お返事ありがとうございます😊
完母にしたいんですけど、私が病気になったり万が一のことがあっても哺乳瓶で飲んでもらえるように、離乳食でミルクを嫌わないように、出来るなら飲んでもらいたくて😣💦
寝る前に飲んでもらう作戦、真似させて頂きたいと思います‼️
ありがとうございます✨- 7月10日

ぱるおまま
初めは哺乳瓶=寝る ような感じだったので、母乳だけでは落ち着かない様子だったのですが、段々うちの子は母乳飲んでから哺乳瓶をあげたとき、変な顔をするようになりました。笑
それからは、お風呂上がりに白湯を哺乳瓶に少し入れて、母乳で水分は足りているかと思いますが水分補給と哺乳瓶を忘れない為にも一石二鳥だと思ってしばらくあげていましたよ😋
-
チョコマ
お返事ありがとうございます😊
なるほど😃
ミルクじゃなくてお白湯あげてたんですね‼️
それは思いつかなかったです‼️
参考にさせていただきたいと思います‼️
ありがとうございます✨- 7月10日
チョコマ
お返事ありがとうございます😊
寝る前ですか‼️
確かに哺乳瓶で飲む→寝る時間って意識付けれますね‼️
私も真似させていただきます✨
私もお風呂上がりの喉が乾いてる時なら飲んでくれるかなと思うんですが、最近なかなか飲んでくれなくて😢
喉乾いてないのかなぁ?と思いながら試しに胸を近づけるとパクっと吸い付くので、哺乳瓶嫌いになりかけてるのかと焦ってます😣
m.cheal
結構その意識ができてきたのか、哺乳瓶で飲んだ日は100%セルフねんねしてくれます(o^^o)
まさに今日はまったく飲んでくれず、それなのにおっぱいは食いついてきました☆
気分だと思うんですけどね(>_<)
チョコマ
そうなんですね‼️
我が家はセルフ寝んねを全くしてくれず😂
毎日添い乳じゃないと寝てくれないので、それも困ってたところやったので、寝る前に哺乳瓶作戦やってみます‼️
ありがとうございます❤️❤️❤️❤️
チョコマ
あの‼️
もし差し支えなければ夜寝る前にミルクどれくらいあげてるか教えていただけませんか😣💦
あと、その前後に母乳も吸ってもらってるのかも教えていただきたいです💦
m.cheal
ほほえみミルクを最初は飲ませていたんですが、飲んでくれることの方が少なかったので、はいはいミルクに替えたら飲んでくれるようになりました♡
はいはいの蓋に書いてある通りあげたいところなんですが、
だいたいいつも140ml飲むか飲まないかです(>_<)
17時にお風呂入って、18時頃授乳して、ミルクは20時くらいにあげてます!ミルクの前後に母乳は吸わせてません(o^^o)
セルフねんねしてくれるといいですね♡
チョコマ
何度もお返事ありがとうございます💦
私も今ほほえみです💦
私もミルク変えてみるのも検討してみます‼️
セルフねんね目指して頑張ります‼️
本当にありがとうございます😆