 
      
      
    コメント
 
            yuttan
結局は相手の生活もあるので
収入から計算されるそうです。
友達が言ってたの聞きました。
 
            るん
公正証書はありますか?
公正証書の内容に養育費があれば、支払わなかった場合、裁判所に申し立てをして、相手の給料を差押えできます😊
- 
                                    りりー 
 差し押えした分はこちらに渡されるのでしょうか??- 7月10日
 
- 
                                    るん 差押え分はこちらに渡されますよ😊 
 ただ職場を変えられたら終わりなので、公正証書に職場変更や住所変更の際は連絡するなども入れたほうがいいかと🤔
 手っ取り早くお金貰って終わらせるのは一括払いでの慰謝料ですね🤔- 7月10日
 
 
            ママリ
差し押さえできますが相手が会社を辞めてどこで働いてるかわからなくなったり、無職になれば貰えなくなるみたいです。
ない所からは取れない。らしいです。
日本で養育費を最後まで払う人は2割以下らしいですよ。
- 
                                    りりー 
 手を出されたりされて、慰謝料を請求した場合は、同じ感なのでしょうか?- 7月10日
 
- 
                                    ママリ 心配なら一括で慰謝料もらう方が確実だと思います。 - 7月10日
 
- 
                                    りりー 
 なるほど!分かりました!
 ありがとうございます😊- 7月10日
 
- 
                                    ママリ 私の友達に旦那に浮気されて離婚したのに慰謝料、養育費、別居中の婚姻費用?も全く貰えなかったって言ってる子がいました。 
 その旦那の親も貧乏だったみたいで本当に全く貰えなかったそうです。
 離婚してくれただけマシやわって言ってたくらい、、😓
 手を出されたりで離婚されるんですかね?負けずに頑張ってくださいね!!- 7月10日
 
 
            みんみん
知り合いで慰謝料払えなかったからってもらえなかった人いました😭😭
やはり男の人の経済力がないと厳しいみたいです😭😭😭
- 
                                    りりー 
 少しでももらえなかったのでしょか??😦- 7月10日
 
 
            みんみん
1円もないって言ってました😭😭
そもそも彼も仕事を辞めて
収入がなかったみたいです😭😭
泣き寝入りするしかないって感じでしたよ😭😭
 
   
  
りりー
特に罪に問われることなどはないのでしょうか??
yuttan
差押えはできるらしいです!
りりー
なるほど、ありがとうございます😊