
Vバックに挑戦する方への質問です。妊娠前から病院を探すべきか、妊娠後に探すべきか悩んでいます。Vバックを選んだ方はどのように決めたのでしょうか?
Vバックに挑戦された方、する方に質問です!
いつから病院を探し始めましたか?
妊娠してから
妊娠前
など何でもいいので教えてください!
どうしても帝王切開のことが忘れられず出来れば2人目は自然分娩に挑戦したいです。危険等も調べました。なので無理矢理でもというわけではありません。。
事前に体重何キロまでならーなど条件があるなら先に知りたいなと思い、妊娠前に産婦人科を受診するべきか、妊娠後に探すべきか迷っています。
Vバックに挑戦する、した方はどんな流れで決めたのでしょうか?
- はな(7歳)
コメント

サバママ
あんまり答えになりませんが…
Vバックとか何も考えてなくて、1回目帝王切開なので2回目の出産も帝王切開だな〜と考えていたら、今の病院の先生に下からもいけますよと言われ、びっくりしました。(8ヶ月)
他のトラブルがあったので、転院した大きな産婦人科だったのですが、たまたまVバックができるという環境で…
どうしようかまだ決めかねてます。
強い希望があるのであれば、近くの産婦人科の情報を調べておいて、妊娠がわかってから受診するのはどうでしょう?Vバックができるところって、そう多くはなさそうですよね。

退会ユーザー
お望みの回答になっていないかもしれませんが…
同じくVBACしようか悩んでいます😭車で30分くらいの所にVBACをやっている総合病院があります。
私は妊娠する前に、話だけでも聞きに行きたいと思っています。
病院側が可能であれば💦
-
はな
いいえ(*^^*)ありがとうございます!
やっぱり妊娠前に可能性があるのか、どんな状態ならVBACできるのかって知りたいですよね!
車で30分のところにうちもあるらしいのですが、出勤で道が混む時間に陣痛きたら…と考えると悩んでしまいます。。- 8月12日
-
退会ユーザー
知りたいですね!
私は逆子で帝王切開だったので希望すれば自然分娩できると一人目を産んだ病院の先生には言われました。
ただリスクを考えるととても迷いますね…
でも自然分娩憧れます😭
そうですよね、こっちも朝とかだと1時間くらいかかってしまいそうです…- 8月12日
-
はな
朝と夕のラッシュに陣痛が当たる可能性なんて多くはないと思うけどやっぱり心配ですよね。。
逆子でしたか💦母子ともに元気なのが一番だけど自然分娩に憧れる気持ち分かります!リスクがあるのも分かった上で、ですよね。たぶん帝王切開した人にしか分からない(;ω;)
どれくらいに聞きに行くか大体決めてますか?- 8月12日
-
退会ユーザー
そうですね。
あとは総合病院なので面会も厳しく上の子の事も気がかりですし…
ほんと帝王切開した人にしか分からないですよね😭私も帝王切開する前は無事に産まれてくれたらどんな方法でもよいと思っていました。
11月末に旦那さんの平日休みがあるのでそこで行こうかと思っています。
病院に電話でVBACができるかの問い合わせはしたのですが、実際に話を聞くことができるか確認していないので近くなったら電話する予定です。
妊活は1月からの予定なので。
帝王切開にするなら個人病院がよいので妊娠する前にどうするか決めたいと思っています。- 8月12日
-
はな
しっかり考えててすごいですね✨
周りの人にも帝王切開も立派って言われるけど、なんか違いますよね。
私は3年くらいあけるつもりなのでまだいいかなと思いつつ、何か体づくりで出来ることがあればともやもやしてます。
良かったらどんな内容だったか教えてください!- 8月12日
-
退会ユーザー
自然分娩の人に言われと余計にモヤモヤしますね。。。
はさんはまだ先なんですね!
私は出来たら2学年差希望しているので…
総合病院で話を聞くのに、もしセカンドオピニオン扱いになってしまったら60分で3万位かかるみたいなんです…
その場合は行くのすら迷います😭
一応、条件はインスタで知り合った人に教えてもらって知っているので💦
はさんの旦那さんは賛成してくれていますか⁉️
私の旦那さんはどちらかというと反対です😭当たり前だと思いますが💦- 8月12日
-
はな
そんなにかかるんですか😱😱😱😱
それは高い…泣
聞きたいけど3万は高すぎますね(;ω;)足元見られてる?!
良くネットでみる条件と同じですかね?
横切りとか
帝王切開歴1回とか…
インスタ便利ですね🙄
うちは私が納得するなら…って感じです。ただ、任された分しっかり調べて何かあっても母子共に安心な病院を探さなきゃなとは思ってます!- 8月13日
-
退会ユーザー
病院のホームページに書いてありました!普通の診察扱いで話が聞けたらよいのですが💦
大体は同じですかね?
縦切りでも大丈夫みたいです!
ただ予定日までに陣痛が来なければ帝王切開になるみたいです。
インスタの方は破水したけど陣痛に繋がらず帝王切開になっていました。促進剤は使えないので…
そうなった時、挑戦してよかったと思えるかも私的には微妙です。
私の旦那さんもそんな感じで言ってくれてはいるのですが、心の中ではやめて欲しいと思っていると思います😭- 8月13日
-
はな
ひろりんさんはどこの地域になるんですか?もし差し支えなければ…^ ^
同じだと思っています!
予定日までに陣痛来なければ、と言うのは聞いたことあります。私は一人目が破水、促進剤、陣痛からの子宮口開かず…だったので結果帝王切開になったとしても自然な陣痛や破水を待てるだけで挑戦して良かったと思える気がします!
心の中ではきっとそうですよねー😭- 8月13日
-
退会ユーザー
茨城県です!はさんはどこの地域ですか?(^。^)
病院によっては予定日過ぎても多少は待ってくれるみたいです。
結果がどうであれ自分が満足できるって思えるならよいですよね!☺️
旦那さんに子供が亡くなってしまったら、それを一生背負って生きていけるのか?とも言われました😭
中々答えが出ないです。まずは妊娠ですが…- 8月13日
-
はな
私は愛知県です!なかなか遠かったですね😅
本当に!出産なんて人生で何度もないんだし、まずは母になる私たちが納得いくのも大切だと思います!
旦那さん、優しい人なんですね。
後になってこうしたらよかったっていう人より真剣に考えてくれてていいじゃないですか(*^^*)- 8月14日
-
退会ユーザー
確かに遠いですね💦
私もそれすごく思います!✨
自然分娩で産んだら気持ち的にも違うのかなとか考えます(^。^)
そうですね(^。^)
VBACについてよく話しますね!
話を聞きにいって情報を得られたらお伝えしますね!- 8月14日
-
はな
わー(*´∇`*)
ありがとうございます!- 8月18日
はな
返事が遅くなりました。
そういう場合もあるんですね!!総合病院とかでしょうか?大きな病院も視野に入れて考えていきたいと思います^ ^
unIKAさんにとって次のお産が幸せいっぱいになりますように!