※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みの
子育て・グッズ

夜4.5時間まとめて寝てくれるようになったのは何ヶ月あたりからでしたか?😳😳生後20日、今は2-3時間毎の授乳です😴

夜4.5時間まとめて寝てくれるようになったのは何ヶ月あたりからでしたか?😳😳
生後20日、今は2-3時間毎の授乳です😴

コメント

まろん

4ヶ月くらいから20時ごろ寝て夜中一回起きてその後は朝まで寝てくれるようになりました😊
混合で育てていますが今も昼間は3時間おきくらいです!

みみ♡

あと数日で3ヶ月になります!
まとめて寝てくれるようになったのは2ヶ月半とかですかね☺️

新生児でそれだけ寝てくれてるなら全然いい子ですよ☺️

ママリ。

夜は5時間になったのは生後15日くらいからでした!

でも上の子は3ヶ月くらいなっても
夜2~3時間起きに泣いて起きて授乳してました。

みかん

1ヶ月半くらいに寝てくれるようになりました!3時間くらいで起こされる日もありますが…😅
5時間くらい寝てくれることの方が多いです!

‪‪❤︎‬

新生児の時に4〜5時間寝てました‼️

まとまって寝たのは2ヶ月で夜間12時間寝てました(*^^*)

まはる

2ヶ月なったくらいから4〜5時間寝てくれました。
今はまだまだ大変ですね💦
赤ちゃんと一緒にできるだけお昼寝とかしてください😖

deleted user

もうすぐ2ヶ月ですが、1ヶ月なりたてのころ急に、あれー5時間も寝た!っていう日があって、それから毎日5-7時間まとめて寝てます!どうかこのままであってほしい(笑)
かわりに昼はほとんど寝ませんが…

どん

産後2日目から母子同室でしたが、その時から夜は7時間くらい寝てくれるよく出きた子でした😂

もくもく

一歳越えるまで一時間おきくらいに起きて(寝ぼけて?)ました。
皆さんのお子さんは結構早く長時間寝てくれるんですね!
うちの子、特別寝ない子だったってことかな(笑)

マコ

2ヶ月弱〜
21:00〜4:30くらいまで7〜8時間まとめて寝てくれます。

ただお昼寝は長くても1時間くらいです!

ひなた

生後25日くらいで夜は5時間寝てくれるようになりました🤗💕2ヶ月では8〜10時間寝てました☺️
逆にいまは夜中1回起きます😂

みゆママ

生後40日過ぎた娘は、病院にいるときから、よく寝る子でした👏
実家に帰ってきても夜授乳の度に起こさないと4時間~5時間は寝ています。
そのかわり朝の5時位の授乳後から、ずっと起きていて日中寝るのは多くて一時間寝ればいい方です😢
最近では抱っこしてないと寝てくれません。