
整骨院で治療中の女性が、子供を預けるのが苦手で通院が辛いです。心の支えが欲しいです。
背中を押して下さい😭
大きめ育ちの息子を連日抱っこし、遂にギックリ腰になってしまいました😭
息子を3日間抱っこ出来ず、これを機にギックリ腰の痛み緩和と骨盤矯正に整骨院に通い始めました。
受け付けで子供を預かってもらえ、とても良い整骨院なのですが子供は30〜1時間程ギャン泣き…
人見知りもあると思います。
再びギックリ腰になっては、それこそ子供を抱っこしてあげることも、遊んであげることもままなりません。
通わなくてはいけないのは分かっています…
長年のヘルニアとあわせ、長期プランを選択した為、約3か月程。
子供の泣き声で私が心折れそうです…
どうか通う為に背中を押して下さい😭😭😭
- nanana(7歳)
コメント

R
お子さんをまた抱っこしてあげるために
頑張って通ってください\(^^)/✨
ファイトです‼️
スタッフさんも頑張ってくれてるので!
大丈夫ですよ!

退会ユーザー
偉そうな事を言うようで申し訳ないありませんが、ご了承を💦
今はまだ赤ちゃんに記憶はないので、今しっかり治して下さい‼️
今治さないと、お子さんが記憶に残り始める3歳頃腰が痛くて遊べずお子さん連れて病院通いになると思います😭
今我慢して後々病院か、今治してお子さんが記憶に残るくらいから一緒にちゃんと遊べるか‼️
私なら後者を選びます‼️
走り回って遊べる時期に外で遊ぶでなく、お母さんの病院は避けてあげたいです💦
今は泣いて心痛いかもしれませんが、1、2年後を考えてみて下さい♫
-
nanana
ありがとうございます😭!
そうですよね💦ごもっともです!
なんかスッキリするご意見です😭
最近整骨院の先生を見ると泣くようになったので可哀想だと思っていたのですが、自我が芽生えたらそれどころじゃないですよね💦
今はまだねんね期で乗り切れますが、もう今後はギックリ腰では乗り切れませんし…😂
背中を押して頂き、ありがとうございます!- 7月10日

さき
妊娠中通ってた整骨院もよく赤ちゃんギャン泣きしてました😁👍🏻預かる方も想定内だと思います✨だいじょうぶです😊
私も骨盤調整行こうかなと思ってます!娘が泣いてても無の心で受けたいと思います(笑)
-
nanana
ありがとうございます😭
お預かりして下さるスタッフさんは本当に良くして下さるのですが、私自身の心が折れていて…。笑
無の心…!!!
今度無になる努力してみます😭♡
ありがとうございます…!- 7月10日

きいろ
私の住んでいる市では、支援センターが子どもを預かってくれます!まだ預けたことありませんが…。
曜日は決まっており、時間も2時間程度で完全予約制です💦もしそういうのがあれば利用してみるといいかもしれませんね。自分の目が届かない所で泣いてもらう方が良いかもです😭!
-
nanana
ありがとうございます😭♡
市の産後ヘルパーを考えたことがあるのですが、整骨院が週1〜2回なの費用が高く諦めました💦
本当に泣き声聞くのが辛くて…自分の目の届かない所が良いです😭- 7月10日

オムハンバーグ
私は肩凝りで接骨院かよいはじめましま😂
息子、スタッフさんにあづかってもらってます!
泣くと気が気でないですよね😢😢😢
いまのところ、緊張してるのか大人しくしてますが、本領発揮するのが恐いです((((;゜Д゜)))
この前、違うお子さんもいましたが、盛大にぐずってらっしゃいました😂笑
スタッフさんは慣れてる?感じでどっしりと構えて笑ってくれてました😂
その姿見て安心しました!
なんかうまい回答になってないな...笑
とにかくお互い頑張りましょう✨🙌
-
nanana
ありがとうございます😭♡
スタッフさんは本当に良くして下さるので、問題は私自身の心の折れ具合です…。笑
でも頑張らないとですよね😭💦- 7月10日

こまき
お気持ちよくわかります!
私もぎっくり腰治療中です。
母と主人に息子を抱っこしてもらっていますが、夜の授乳など息子がギャン泣きしていても腰と背中の痛みで直ぐには起き上がれず泣き声を聞くたび焦りと痛みで1日に何度も心が折れます。
日々重くなる息子をまた抱けるようになるのかそれも不安で、またぎっくり腰になったらと思う恐怖心でなかなか良くなりません⤵️
子供のために早くよくなりたいのですが気持ちばかりが焦ってしまいます。
ちっとも励ましになってなくてすみません😅
お互いこれから長い子育てなので今のうちにしっかり治して頑張りましょう!
-
nanana
ギックリ腰なんですね😭💦
分かります、抱っこだけではなくて、授乳も出来ませんよね…
完母なのでそれだけは代わってもらうことが出来ず辛いです💦
私は1週間ほど経ち、今は一人で1日こなせるぐらいには回復しました💦
こまきさんはまだまだ酷いですか?😭
辛くても、今治さなきゃですよね💦💦💦- 7月10日
-
こまき
息子はまだ首も据わってないので授乳も背中に負担きます💦
1週間で回復なんて凄いです!私は3週間弱ですが良くなってきてはまた痛くなりを2回ほど繰り返しています。
またあの痛みがきたらと思うとこわくてなかなか抱っこできずにいます⤵️
今度こそしっかり治したいです。
お互い頑張りましょう💪- 7月11日
-
nanana
うちも4ヶ月ですが首がすわっていないので分かります💦
回復と言ってもコルセットですけどね😭
お互い心を無にして、治療に専念しましょう💦- 7月11日
nanana
ありがとうございます😭♡
何時間か可哀想でも、何日間も抱っこ出来ないより全然マシですよね😭
スタッフさんは本当に良くして下さるのですが、私自身の心が付いて行かず…。笑
頑張ります…!