
指しゃぶりの苦いマニュキュア使ったことある方いませんか?効果ありなし…
指しゃぶりの苦いマニュキュア使ったことある方いませんか?効果ありなしどうでしたか??
- ママ(妊娠20週目, 2歳3ヶ月)
コメント

つくね
姪っ子が指しゃぶりしてましたが、それを使って一発でやめました!!

はじめてのママリ🔰
上の子は一発で辞めました!
-
ママ
何歳の時でしたか?
- 3時間前

S
上の子に試しましたが、
常に指しゃぶりしてる子だったので、3歳の時は乾くまでの1分が待てず口に入れてしまうし苦いって感覚も薄いのか効果なく…しかも、たぶん少し飲み込んでしまってて塗り直し塗り直ししてるうちにお腹痛いとか言い出したので中止しました💦
4歳なる頃に改めて試したら、乾いた頃にふっと口に入れて美味しくない…ってびっくりしてて、お兄さんになったからおいしくなくなったんだよーと教えて、それが効いたのかその1回で指しゃぶり辞められました😂
つめまもり という商品でした!
-
ママ
4歳で指しゃぶりがやめられたんですね!
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
みなさんすぐやめたんですね😳!
上の子の指しゃぶりがひどくて、塗っておいても全然やめてくれませんでした😓
「なんだ、味しないんだ」と思って私が舐めてみたらめちゃくちゃまずくて💦
本人の執着が強いとまずかろうとなめるのかもしれません😭
でも当時は心配でしたけど、今では指しゃぶりしてませんよ✨
-
ママ
どうやってやめられたのでしょうか?
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
だんだん集中して遊ぶようになってきて、自然に回数が減ってきました✨
あとはうちは寝る時にしゃぶってしまうので、いつもしゃぶる方の右手を繋いで寝てました!- 3時間前
-
ママ
集中して遊んでいる時は同じくしていないです。
寝る時にもずーっとしゃぶってますが、手を握ると振りほどかれてしまいます。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
我が家も2歳くらいの時はそんな感じでした😅
なかなかやめてくれないですよね💦
手を繋いでやめてくれるようになったのも3歳くらい?少しずつ大人のお願いを聞いてくれるようになってきて。
うちは4歳くらいの時にかなり回数が減ってきて、5歳になったあたりであれ?最近しゃぶってないな😳という感じで、本当にだんだん減っていきました。
すみません💦
参考にならずで💦💦- 2時間前
-
ママ
長い目で見ないとダメですかね😰💦
今すぐにでもやめてほしいくらいです、、、
指しゃぶりの音も不愉快で💦💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
お話しを聞いてくれるなら、やめて欲しいも話してみるといいかもしれません🤔
息子は「しゃぶってると、歯の形が悪くなるよ」ときちんとお話ししてからは、しゃぶっていても声をかけるとやめてくれるようになったので😊
あとはしゃぶる度に繰り返し声をかける感じで。
逆にしゃぶっていない時は褒めていました✨- 2時間前
-
ママ
息子もよく話はできていて、指しゃぶり辞めてーというとやめてくれます😮💨一時的なものですが、、、。
もっとしゃぶっていない時に褒めまくってみます、、、- 2時間前
ママ
何歳の頃にやっていましたか?
つくね
3歳になる前だったと思います!
ママ
ありがとうございます!