
1歳8ヶ月の男の子を育てています。明日動物園に行くのですが、荷物を少…
1歳8ヶ月の男の子を育てています。
明日動物園に行くのですが、荷物を少しでも減らしたいです💦
「これ必要ないんじゃない?」など、なんでもいいのでアドバイスがほしいです。。
普段持ち歩いているもの
・おむつポーチ
・おむつ5枚
・おしりふき
・麦茶ペットボトル500ml
・ストローマグ
・カトラリー&ハサミ
・タオル
・除菌シート
・おやつ(せんべい、ジュレなど)
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

ゆい
それ以上減らせない気がします😱
もし減らすとしたら‥、オムツポーチをやめてジップロックなどに入れて少しでも軽量化する、麦茶はマグに入れておいてなくなったら出先で購入する‥とかですかね??😖

ままり🐈⬛
動物園までは車ではないということですか?
麦茶は足りなかったら現地調達で良さそうなので、とりあえず満タンにしたストローマグのみにしときます。
オムツも3枚に減らすか、フリーザーバッグなどで空気を抜いて圧縮します。(洋服類も)
あとはおしりふきや除菌シートを携帯用のにするとかですかね。
-
はじめてのママリ🔰
車で移動します!
飲み物は現地調達にして、ジップロック活用します🙂↕️
おしりふきと除菌シート、普通のサイズそのまま持ち歩いてました💦
参考になりました!
ありがとうございます😭- 2時間前
-
ままり🐈⬛
車移動なら、園内に汚れそうな公園とかがないなら着替えは車に入れとくかもしれないです。
オムツも園内にいる間は2枚でいけそうな気がします。
それだとウエットティッシュ類はいつものままでも良いかも。
あと、私は飲食の時に手口ふきを使うので、それをおしりふきにも使ってます。- 2時間前

はじめてのママリ
うちもこのぐらい持ち歩きます💦
しいて言うなら、、、オムツは圧縮してお茶は現地で帰るので小さい100ミリリットルとかのものを念の為持っていきます!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですか💦
おむつポーチが大きくてかなり圧迫しているので、ジップロックフル活用してみます🫡
飲み物も現地調達の方がいいですね!!
アドバイスありがとうございました😭- 2時間前

てんまま
オムツ5枚もいりますかね?
数時間なら2枚あれば充分な気がします。
カトラリー、ハサミも、レストラン?食堂?のもので良いと思います。
マグあるならジュレも動物園では必要ないと思います。現地でソフトクリーム食べるとかでいいような…
-
はじめてのママリ🔰
今までなにも考えずに、おむつポーチに入る分だけパンパンに詰めてました😭
2枚あれば十分ですね!
言われてみればカトラリー類もお店のものを使うので、ほぼ出番ないです💦
おやつも現地調達できますね😳
アドバイス助かりました💦
ありがとうございます🙇🏻♀️- 2時間前
はじめてのママリ🔰
おむつポーチが圧迫している感じはあります😭
ジップロックにして2.3枚持ち歩いて、予備のオムツは車内とかですかね?💦
ペットボトルも地味に重くて💦
今まで赤ちゃん用麦茶を持ち歩いていましたが、もう大人と同じ麦茶飲んでるのでやめてみます🙂↕️
アドバイスありがとうございました🌼