
息が苦しくなる原因は血管の圧迫だと思います。寝ているときに息を止める感じで暑くて大変です。呼吸法を教えてください。
血管などが圧迫されてるせいだと思うんですが
急に息が苦しくなることがあります。
寝てるときだと息を止めてる感じで余計暑くなって大変です。笑
皆さんどうしてますか?
なにか呼吸法あったら教えてください!
- まみ(6歳)
コメント

ごま
私も息できずに苦労しました(^^;)
枕を集めて、腰から上を高くしたりすると息できましたw
後期はまっすぐ寝れなかったですね(>_<)
まみ
トイレも近いし寝れませんよね💦
普段普通に座ってる時も苦しくなるんですよ( ;´・ω・`)
最近余計多いので…
ごま
座わったら座ったでしんどくて、斜めが一番楽でした!
私は肋骨が痛くてたまらなくて、辛くなってくるとお風呂を沸かしてずっと風呂に入ってました 笑
息苦しいとか肋骨が痛いとか、なんでも助産師さんに相談してどうしたら楽になるか検診の時に話したりもしました(^^)
まみ
お風呂、いいんですね‼笑
検診の時寝るのが苦しいって話をしたんですけど、もうやってるアドバイスされて終ったので…(抱き枕とか上半身起こしてって)
それでも苦しくなることがあるので質問させてもらってます‼💦
ごま
健康上の理由じゃなくて良かったですね(^^)
その分どうしたら、この苦しみから逃れられるのかと悩んでしまうものですがw
お風呂は、無重力空間最高!って言って入ってました 笑
ただ、出るときは要注意です!ものすごく重く感じるのでww
お風呂は滑りやすかったり、湯船に入るのも一苦労なので気をつけてくださいね(^^)