※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
お仕事

保育園からの距離は20分と30分弱で、勤務時間は8時〜17時と8時半〜17時半。同じ会社で給料や待遇は同じ。どちらがいいでしょうか?

シングルマザーの方に質問ですっ!
仕事のことなんですが、
勤務時間、距離で悩んでいます。
どちらのがいいと思いますか?( ·ᴥ· )
1⃣8時〜17時。保育園から🚕20分
2⃣8時半〜17時半。保育園から🚕30分弱

同じ会社なので、給料や待遇は同じです。
この場合どちらのがいいのでしょうか?
子どもは5さいと3歳です( ´-` ).。oO

コメント

ままり

私なら、早く帰れて距離も近いので①です😆

  • るん

    るん

    距離近い方が魅力的ですよね🙃💓

    • 7月10日
さえぴー

同じ仕事なら保育園が近い①がいいです(^^)

  • るん

    るん

    保育園近いとポイント高いですよね୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

    • 7月10日
ヨル

私だったら1番です
保育園から近いのがいいかなって思います。

  • るん

    るん

    保育園近いといいですよね٩( ᐖ )۶

    • 7月10日
  • ヨル

    ヨル

    雨や風、雪とかあった時近いといいかなって思います。

    • 7月10日
はじめてのママリ🔰

私は2番です。朝の30分は大きいです。

  • るん

    るん

    そーなんですよね(´*ω*`)だから、余計悩みます( ˊ࿁ˋ ) ᐝ

    • 7月10日
m

朝は余裕持ちたいので2にします🙆

  • るん

    るん

    そーですよね(੭ु´・ω・`)੭ु

    • 7月10日
momo

私なら1です。
未満児なのでだとは思いますが、保育園はお昼寝が早いので、朝が早い分には娘にも負担少ないかなぁと思います。
あとは、個人的に寝る前にゆっくりスキンシップと絵本タイムに少し時間がほしいからです😃

今、私は8時30分~17時30分終わり(とはいえ終礼や着替えでいつも45分位に職場を出ます。)園まで10分、園で5分弱、園から自宅まで10分で、18時15分帰宅が一番早いです。
それからバタバタで夕飯用意して食べさせて7時すぎからお風呂、8時半に寝ます。あと30分朝早くていいから夕方早く終わればもう少しバタバタしないかなぁ…といつも思います。おやつが15時でお腹がすいてて娘もややぐずるので…💦
保育園からの距離も近い方がよいと思います。

  • るん

    るん

    理想は8時半〜17時で、保育園から近いなんですけど、保育園から家までも40分程かかってしまうので、渋滞計算しても朝早いのと夕方遅いのどっちが子どもたちに負担が少ないんだろうかと😭🤔😫🙌🏻どちらも正社員なので、小学校など大きくなった時のことも合わせて検討したくて(´*ω*`)

    • 7月10日
chii

私は8時半〜18時ですが、やはりお迎えは早くに行ってあげたい気持ちが毎日あります(´;Д;`)
なので選ぶなら、朝は早くて辛いかもしれませんが早くに上がれる方ですかね😣