![Hina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![つる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つる
保育士側の回答で申し訳ないですが>_<
全然悪い事だと思いませんし、そりゃあ赤ちゃんも初めての事でビックリして大泣きしたりするかもしれませんが、そういう時もあるよね、っていう感覚です。
ビックリしちゃったね、寂しかったねって、お迎えに行ったらたくさん安心させてあげて下さい(^^)
![ひぃこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃこママ
週2〜3回預けています。
私がパートをしているので2回はパートのため、あと1回は自分のリフレッシュのためや、用事をたすためです。
私も最初、少し罪悪感が湧くこともありましたが、近くに預ける人もいないので仕方ないと思います。
子供も慣れてくれば楽しんでくれますよ!大丈夫‼︎
![ゆなママ07](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆなママ07
こんにちは‼
うちは次男が月3回、一時保育を利用しています。
元々は、パートの仕事をしていたので、週3回利用していました。
体調を崩してパートをやめたので、今はリフレッシュ利用です😁
4月からは、こども園に入園もするので、慣らしもあり、健診の時とかに利用しています😄
Hinaさんは、病院に行くためですし、罪悪感になる事はないと思います。
![mpo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mpo
私は娘が5ヶ月の頃から、パートのときに週2回程預けています。
散歩したり、夏はぬるま湯でプールしたり、月齢の近い子もいるので、娘には良い刺激になってると思います(^ω^)
少し離れると、自分も気分転換になるし、迎えに行くと、わが子がいつもよりかわいく見えます(笑)
罪悪感なんてもたなくて大丈夫ですよ(^^)保育園の先生はプロですし、風邪菌やらなんやらがウヨウヨいる病院に連れていかないのは大正解だと思います!
コメント