
コメント

退会ユーザー
女の世界大丈夫なら歯科助手とかですかね!

マチコ
わかります!私も女性ばかりの職場がとってもらくでした!
それなりにゴタゴタはありましたが、全然きにならなかったです!
たぶん直属の先輩や上司に恵まれたんだと思います💕
体力に自信があれば医薬品登録販売者の求人が多いので、いろいろな生活雑貨も社割りで安く買えそうだしいいですよね!
医療事務や調剤薬局事務は女性が働きやすい環境と聞きました!きっとママさんとかが多いんだと思います
知識が需要が高くて給料にも反映してるってかんじるのはファイナンシャルプランナーとか宅建とかですかね
ほかにも、色彩検定とかヨガピラティス系、薬膳とかの資格(民間こみで)をとってる友人もいました、興味のある分野でフリーで働けるのはいいなっておもいました!
私は家族が病気がちだったりしたので、くすりのことに興味があり、妊娠中に医薬品登録販売者の資格をとりました!
-
うなち
私もたまたま恵まれてたのかな〜とも思います😂
でも仲良くなりやすかったし好きでした😍
医薬品登録販売者ってドラッグストアのですよね!社割あるんですね✨私自身体が弱いので気になります😢
病院の受付で働いていた時に医療事務の資格とりました!今思えばママさん多かったので働きやすい環境だったなと😍✨
興味のあることや生活に役立つ事から調べてみようと思います!
沢山教えていただきありがとうございます😭!!- 7月10日
うなち
歯科助手は学校に行かないとなれないと思ってました🙁!
ありがとうございます✨