※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこぽこ
子育て・グッズ

2カ月の赤ちゃんが顔を擦り付ける行動や睡眠パターンについて心配です。大丈夫でしょうか?おっぱいは足りていると思いますが、不安です。

いつもお世話になります^ - ^

2カ月になったばかりの女の子がいます。

眠いときや抱っこしていると。かなり強く長めに顔を擦り付けてきます。
大丈夫でしょうか。

もう一つ
夜中の睡眠なのですが、一回目は3〜4時間寝て、
2時間ほどぐずってそのあとは1時間半から2時間で起きるのを繰り返します。
おっぱいは足りていると思うのですが、完母なので足りていないのでしょうか??

コメント

リーちゃん♡

おなじく、一回目4時間ほど寝てぐずりはありませんがそのあとは2時間ほどで起きるの繰り返ししてます😳💡ちなみに完母です!

  • ぽこぽこ

    ぽこぽこ

    コメントありがとうございます^ ^
    同じですか‼︎
    それを聞いて安心しました。。
    ぐずりがなくなってくれることを祈ります、、

    • 11月26日
deleted user

うちも一緒です^ ^
明後日2カ月になります。

眠いとスリスリしてきますね〜^ ^
特になにもなければ大丈夫だと思いますよ^ ^
上の子も布団にスリスリしたりしてます(*^o^*)

あと夜中も、うちも最初は4時間くらい寝るんですけど、グズって起きてミルク飲んで寝ても、そのあと朝まで30分〜1時間で寝たり起きたりを繰り返してます(´Д` )
試しにミルクあげてみましたが全く飲まずグズグズするだけでまいってます(°_°)
あやせば寝るけど短い時間ですぐ起きるので辛いです(´Д` )

  • ぽこぽこ

    ぽこぽこ

    コメントありがとうございます^ ^
    そぉなんですよぉ‼︎焦りが伝わっているんですかね、、(T ^ T)
    お腹が空いてるってことではないってことですよね、、

    • 11月26日
かうなん♪

うちも、2ヶ月です。
うちもすりすりします♪
その時は、出ないおちちを、おしゃぶりかわりに吸わせてます♪

うちも始めは4時間ほど寝て、つぎは寝つき悪かったりします。
よく、朝までぐっすり寝てくれますって聞くと羨ましです。

うちは、完ミです。

  • ぽこぽこ

    ぽこぽこ

    コメントありがとうございます^ ^

    本当に羨ましいですよね‼︎そんな奇跡、、
    寝るのが20時とかだとそこから4時間で起きると朝までが長くて焦りますよね(o_o)

    • 11月26日
miiiiiii

2ヶ月ちょっとの娘も寝かしつけ後は5時間くらい寝ますが、その後は1〜2時間前後でグズります。トントンしたりおでこのあたりをなでると寝てくれることもありますが、それでダメなときは抱っこだと寝てくれるので、抱っこしたままソファにもたれかかり、朝を迎えることもあります>_<

皆さんのコメントを見て、うちだけじゃないんだ〜とホッとしました!

  • ぽこぽこ

    ぽこぽこ

    コメントありがとうございます^ ^
    おでこなでなでで寝てくれるなんて素敵すぎます‼︎^ - ^

    朝までソファ辛いですね、、
    わたしも朝までコアラ抱きで布団の中にいます(T ^ T)

    • 11月26日