
コメント

アンペンマン
寝れないきは、録画したバラエティーを見てから寝てます。眠剤は市販のですか?

まめぞう
同じく眠れません😢
娘と同じ布団なのですが、どうしても緊張状態になってしまうようで💦
ここ数ヶ月は1日トータル2.3時間です😭
少しお腹が満たされると眠気来る時ありますよ🤔
-
翔頼・心愛ママ
太るんでいいです。不安もあるんでしょうね。
- 7月10日
-
まめぞう
不安ありますよねー😭
母親になると本能から不眠になりやすいみたいですね🙄- 7月10日
-
翔頼・心愛ママ
もう子ども達は大きくなって不安はないのですが旦那に不安があります。
- 7月10日

らいららい
一年くらい不眠症でした。
ちょっとでも眠れてれば大丈夫。
次の日の動けてるならあんまり気にしない事!
って病院の先生に言われました。
そしたら自然と眠れるようになっていきました。
他の方も言われてましたが寝る前にお腹たまるもの食べると眠れました。
多少太るかも知れませんが睡眠の方が大事だと思ったので食べて寝てましたよ。
今はリズムがついてきたので食べなくても大丈夫になりましたよ。
-
翔頼・心愛ママ
そうなんですね。10年くらい不眠症でこの前立ちくらみしました。
- 7月10日
-
らいららい
私もダメな時はまだダメなんですけどそんな時はもうねむるの諦めてます。
あと、今までクーラーがにがてだったんですけどちゃんとつけた方が自律神経も整い眠れると聞いたので涼しくねてます。
あとは一時期布団恐怖症になってたんですけど眠れればどこでもいいと思ってて一人でリビングで寝てます。
布団でかしこまると眠れないってなっちゃってたんで。
じゅうたんの上で適当に寝てます。
布団で眠れるようになったのは最近です。- 7月10日
-
翔頼・心愛ママ
そうなんですね。不安もあってそれで寝れないってパターンですね。
- 7月10日
-
らいららい
私は不安障害もあるので次の日に何かあるとかだと眠りがかなり浅くなってしまったりはしてます。
- 7月10日
-
翔頼・心愛ママ
私は統合性失調症です。あと不眠症です。
- 7月10日
翔頼・心愛ママ
病院から処方されたやつです。
アンペンマン
お薬の名前教えてもらってもいいですか?
翔頼・心愛ママ
ベルソムラとあと1つ薬の名前忘れました。
アンペンマン
人それぞれですが、薬の効きが弱いのかな。と思います。病院に言ったときにでも先生に伝えるといいですよ☺️
あと、寝る前に白湯又は、生姜湯飲むといいですよ。
翔頼・心愛ママ
そうですか。ありがとうございます。来週病院の日なので伝えてみます。