2歳の息子がはしゃぎすぎて咳き込み、寝付けない状況が続いています。外出時も同様に起こりますが、熱はなく元気です。原因や病院選びについて相談しています。
今日の夜、2歳の息子がはしゃぎすぎて咳き込んでしまいました。
咳がなかなか落ち着かず寝付けずやっと今落ち着いて寝ました。たまに寝ながら咳き込んでます。
このようなことはたまに外出先でも起こりますがすぐ落ち着いてます。
鼻水も出ていますが熱もなくいつも通り元気ではあります。
ただたんにはしゃぎすぎたからなのでしょうか?
また病院行く場合は小児科でいいのでしょうか?
原因って何かあるのでしょうか?
みなさんのお子さんはこのようなことありますか?
- あこ(9歳)
コメント
夫の事が好きすぎる………!!!
我が子はなったこと無いですが、行くとしたら、耳鼻咽喉科かなー?😅
さおり1008
初めまして( *´︶`*)うちの子は犬やほこりハウスダストのアレルギーを持っていてよく鼻水出てるしそれに加えて軽度の喘息も持っているので、はしゃぎ過ぎるとよく咳込んで、咳が酷いと吐いたりします😰
とりあえず子供の体の事は小児科に行ったほうがいいですよ😊そこで必要なら他の専門病院に行ってきてと指示があると思います😄
-
あこ
ありがとうございます^^*
まだアレルギー検査をしたことがないのした方が良さそうですね!
うちの子も最近、喘息なのかな?と思ってしまって、
うちの子も咳が酷すぎると吐いてしまいます。
咳き込んでる症状がない時でもみてくれるのでしょうか?
やっぱりなんらかの症状が出た時に見せに行った方がいいのですかね?- 7月9日
えん⭐
昔の話になりますが、弟がそのようなかんじで喘息でした💦
大笑いしたあとや、はじゃいだあとに咳が止まらなくなり、呼吸しずらくなるような発作になってました😣😣💦
そこまでいってないのでしたら大丈夫かとは思いますが、病院に行ったら疑いはないか聞いてみてもいいかと😣!
-
あこ
ありがとうございます^^*
やはり喘息の可能性ありそうですよね。
今のところ呼吸がしずらい感じはしてないですが咳が辛そうな感じです。
病院では咳き込んでない時でも見て貰えるもんなんですかね?- 7月9日
-
えん⭐
心配でしたのでコメントさせてもらいました💦
なんでもないことを祈ってます😣😣
多分大丈夫かとは思いますが、咳き込んでる方が症状見れるので確実な気もしますがなかなかタイミング合わないですよね😅😅💦- 7月9日
-
あこ
心配して下さりありがとうございます^^*
やっぱり咳き込んでるときのがよさそうですよね!- 7月9日
さおり1008
うちの子はアレルギー症状が出たので(湿疹)、アレルギー検査しましたが聞いている限り急いでしなくても良いかと(´△`)採血痛いですからね😩もし何かの時に採血する事があればついでにアレルギー調べてもらってもいいかもしれませんね😊咳している時のムービーを撮っておいて先生にみてもらうのでも大丈夫やと思います😶喘息ならたぶん分かると思うので(^-^)
-
さおり1008
すいません。返信したつもりが新しく書き込んでしまいました(><)
- 7月9日
-
あこ
そうなんですね!
今のところアレルギー症状らしいことはないので採血するような事があったらお願いしてみようと思います。
咳してるムービー今度とっておこうとおもいます!
ありがとうございます^^*- 7月9日
あこ
ありがとうございます^^*