
コメント

TWINSママ
うちの子は突発性発疹はバラバラでした!
2人とも熱は出てましたが発疹が出たのは1人だけでした!
そのあと2ヶ月後くらいにまた2人とも熱を出して、残りの1人が突発性発疹になりました笑
やっぱり一緒にいるので風邪引いたり熱が出たりするのはうつりますね😞💧

ママ
うちは突発性発疹バラバラでした。
風邪ひくのも時間差があることが多かったです。一人治ったと思ったら次って感じで看病生活が長引いて仕事休むのがしんどかったです💦
私も一日一人でお世話してたので、同時に熱出たときは夜はほぼ寝れず、一晩中おっぱいあげてました。
-
ひろみー
なるほど〜終わった頃にもう1人…
仕方がないとはいえこちらも辛いですね😢
覚悟しておきます(´Д`)- 7月10日

かもあ
うちの双子もバラバラでした。5か月と6カ月でしたね。どちらも39度のあと発疹でした。
上の子が一歳半で突発なって、気管支炎と中耳炎併発していて1週間以上機嫌悪く泣きわめき、夜中ベビーカーでウロウロしてかなり大変だったので、0歳児の突発は可愛いもんでした!!
-
ひろみー
熱のあとの発疹で機嫌が悪くなるって聞きましたが、そうでしたか?
同時にギャン泣きされるよりは1人ずつの方がいくらかいいのか…💦
早くなった方がお世話は楽なんですかね〜うちは9ヶ月になっちゃいましたが…😂怖や怖や…です😅- 7月10日
-
かもあ
機嫌はいつもより悪かったですね!いつもはお腹いっぱいであれば機嫌よくしてるのに、ギャン泣きしたりグジグジ泣きしたり、、なんでだろうと思ってたら突発でした。けど、上の子に比べたら、全然大変ではなかったです 笑
- 7月10日

ひろみー
皆様、回答ありがとうございます!!
意外にもバラバラになることが多いと分かって、聞いてみてよかったです
(❁´ω`❁)
初めてのことにテンパりそうですが、みんな通る道だと思うので頑張ります
〜( ੭ˆ ꒳ ˆ)੭
ひろみー
バラバラのパターンもあるんですね💦
時間差で2回あるのも大変ですね💧
病院には2人連れて行きましたか?
寝る時は一緒でしたか?
別々に隔離してお世話するのは不可能ですよね…
諦めて同時看病を受け入れるしかないんですかね😅
TWINSママ
病院は2人とも連れて行ってました!
昼間は1人で育児なので隔離できないし寝る時もみんな一緒でした笑
結局体調悪くなる時はうつるので諦めて看病してます笑
ひろみー
そうですよね😅
2人セットと思って頑張ります〜💦